ドラム音源aD5を核とした話題の電子ドラムセットが 展示開始!
2017-09-02 御茶ノ水本店SOUTH 曽我と鬼多見でございます。
3階電子ドラムコーナーから 新商品情報!
新しい機種が入荷しました!
【御茶ノ水本店SOUTH❤️ATV】新しく試奏機種導入!サウンドをお届け致します!ヘッドフォンサウンドをお楽しみください!#atv #aDrums店頭導入 pic.twitter.com/5alTXATVkQ
— イシバシ楽器御茶ノ水本店SOUTH (@1484_hon_south) 2017年9月5日
【御茶ノ水本店SOUTH❤️電子ドラム】ATV aDrum artist STANDART SET設置完了!是非ご来店ください #atv #adrums pic.twitter.com/EavvRY43Zx
― イシバシ楽器御茶ノ水本店SOUTH (@1484_hon_south) 2017年9月2日
ATV / aDrums artist STANDARD Set ADA-STDSET
ATV / aDrums artist STANDARD Set ADA-STDSET ページはコチラ!
今までと 違うコンセプトで作られた高品位のドラム音源 aD5を核に持つ機種!
■進化するドラム音源aD5■

ドラムセットの核となるaD5は、高速かつダイナミックなハイレゾ音源、
主要メーカーのパッド対応、インストごとのステレオオーディオバウンスを容易にする
インディビジュアルMIDI機能といった新しいコンセプトを打ち立ててきました。リリース後も重ねてアップデートされ進化を続けています。スタジオの空気感まで入念にレコーディングされた、名器たちの響きをaDrumsとともにご体感下さい。ドラマーのフィーリングを意のままにする、「生」感覚のエレクトリックドラムタム x1、フロアタム x1、シンバル x2 のシンプルでバランスのとれた構成は、アコースティックドラム並みの表現力とルックスを身につけたaDrumsにふさわしいセットです。
また、シンバルを増やす、フロアタムを2つにするなど、カスタムキットのベースとしても最適です。
aDrumsは、「Authentic」「Acoustic」「Artware」をコンセプトにしたエレクトロニック ドラムです。
センシング、サイズ、フィールが一体となってプレーヤーの心地良い演奏を引き出し、
楽器の本質にフォーカスして最良のアコースティック ドラムサウンドを表現することを目指しています。
▼試奏感想▼
本当にクオリティの高いサウンドが ヘッドフォンから聞こえてきました。
そしてショットに対しての表現がリアルなので、うまく叩けないと うまく叩けない音 を発音します。(笑)この表現は非常に言葉では難しいのですが、単純に『叩き損ねる』と、『叩き損ねた音』が鳴るわけです。決して、本物と全く同じ音が というわけではありませんが、音源は本物の貴重な楽器を高品位に録音している音源ですので その表現力は絶大!ヘッドフォンをして叩いていると、本当にしっかりとした演奏を求められ おかしな話ですが きちんと『疲れます』。これが 何よりも電子ドラムといえど 表現力が抜きん出ている証拠だと感じました!
■ご案内状況■
もうしわけありません!かなり品薄の模様になります!
ご予約順でのご案内になりますので、お問い合わせ お待ちしております!
ATV / aDrums artist STANDARD Set ADA-STDSET ページはコチラ!
9月3日から イシバシ楽器 御茶ノ水本店SOUTH 3階電子ドラムコーナーにて
ご試奏が可能! 皆様のご来店を お待ちしております!