2013年9月21日(土) 感情直結ギタリスト再来!新企画満載のスペシャルクリニックは大盛況で終了いたしました!
2013-09-21 満員御礼!!感情直結ギタリスト、西川進のスペシャルギタークリニック・ツアーの
東京公演が渋谷にあるJ-POP CAFE SHIBUYAにて開催されました。
しかも、全国各地からご参加いただきまして、会場は熱気に包まれました。
今回はソロツアー「すすむ☆晴れ男ツアー・2013」に組み込まれた
クリニックツアーで、普段のクリニックとは違う催しも行われたんです!


今回の機材も名古屋公演同様、イシバシ楽器で用意した楽器で全て弾いて
いただきます。自分の音はどんな楽器を使っても出せるという意味なんです。
(アコギと電飾ギターは西川さんのモノです!) そして開演です!


まずはトレードマークのGibson SGでクリニックスタート。1曲目「ココロに麻酔」


まずは機材説明から。今回は司会の清水氏がカメラを持ち、西川さんの足元を
接写します。どのようなタイミングでONにしているか、ハッキリ解りました!


お次はFenderのJazzmasterに持ち替えて、ギブソンとのサウンドの違いを徹底追及。
SGとの細かい違いを曲に合わせて説明してくれました。


お次はアコギのコーナー。自分に合ったアコギの選び方などをビギナーの方にも
解りやすく説明してくれました。しかも、デモ曲は「3月のタンポポ」を披露。


今回のツアーから新設されたコーナーです。エフェクトペダルを来場者に操作して
もらう「すすむちゃんの弾くギターをエフェクターで操れ!!」とボトルネックで
来場者にギターを弾いてもらい、西川さんがエフェクトを操作する「スライドバーを
使ったトリップギターをすすむちゃんが色づけ!!」です。もちろん大盛り上がり!!


最後のコーナーはアコギのストロークを来場者におこなってもらう「すすむちゃんと
2人3客でアコギ演奏!!」。こちらも大爆笑で盛り上がりました。
この日も使用していた西川さんお気にいりのストラップ、レッドモンキー社のレザー
ストラップ。必ずスペシャルなモノを身に着けているオシャレな西川さんです。


早くも最後のミニライブです。やはりアグレッシブなプレイを披露してくれました。


ラストは電飾ギター1号機のイルミネーション・ショー!音の渦でしたね。
ミニライブでは”おくりもの”、”Ganesha”、”Sparks Devil ”の3曲を披露。
2曲目の”Ganesha”ではダンスも飛び出しました(笑)。全てにおいてプロフェッショナルを
感じたクリニックでした。そして10月の最終・福岡公演へと続きます!
西川進 オフィシャルページ
イシバシ楽器のレッドモンキー・ストラップはこちら
協力:Smash Room 、J-POP CAFE SHIBUYA