当店スタッフも垂涎の一押しモデル!!まだまだ存分に弾きこんで育てる楽しみも味わえますよ♪
2021-01-21 イシバシ楽器 福岡パルコ店 寺井でございます。先日の寒波も落ち着いて、若干の暖かさすら感じる博多天神・・・皆様いかがお過ごしでしょうか?
なお、今晩から雨だそうです・・・。まったく・・・洗濯物が乾かないぜ・・・。
部屋干し確定の今週末ですが、ぜひご覧いただきたいおすすめアイテムをご紹介!!

【中古】Fender Custom Shop Limited Edition 1960 Stratocaster Journeyman Relic Aged Aztec Gold 【s/n:CZ548326 weight:3.45kg】¥450,000(税抜)
商品ページはこちら♪
スーパークールな逸品が入荷しました!!
実は入荷当初よりこのギターの魅力にやられてしまい、早くご紹介したくてうずうずしておりました!!
しかもシリアルから検索すると、カスタムショップから出荷されたのが2020年夏、市場に出てから現時点(2021年1月)で半年程しか経っておりません。
レリック加工ではありますが、各所コンディションも良く、自信を持ってオススメできる逸品でございます。

ボディカラーは珍しいAztec Goldを採用しております。
ゴールドカラーといえばゴージャス、リッチといった印象がありますが、この個体はジャーニーマンレリック加工と相まって、渋みのあるルックスに仕上がっております。
まるで中尊寺金色堂のような、歴史を積み重ねて生み出された趣のある、荘厳な存在感を感じます。
塗装も極薄となっており、ゴールドに木目が透けて見えるその様はもう、やられざるをえません!!(?)




・・・木目を写そうと結構頑張ったのですが、これが弊店デジカメの限界です!!(泣)
ぜひ肉眼でご覧いただきたい、スペシャルなフィニッシュでございます。


ネックの木取りはクォーターソウン(柾目)、ネックシェイプは'60 Style Oval “C”シェイプとなります。
個体差かもしれませんが、他の60's Oval “C”シェイプに比べてローポジションからやや厚みがあり、ハイポジションまでがっちりした印象です。
ファットネックというほどの太さではありませんが、通常のCシェイプを所有されている方なら「お?」と感じるかもしれません。
スペックだけでは見えてこない個体差、これもギター選びの魅力ですね。

指板はスラブ貼りのローズウッド、とても黒々としており非常にルッキングッド!!
指板Rは9.5″R、6100ジャンボフレットを搭載し、プレイヤビリティに優れたコンビネーションです。

ピックアップはカスタムショップ手巻きのテキサススペシャルです。
やや太めのネック、ジャンボフレットと相まって、パンチのきいたパワフルなサウンドを聴かせてくれます。
配線は交換跡もなく、リアにトーンを噛ませられるのがうれしいポイントです。
それにしてもセンターピックアップを巻いたのが7月22日て・・・自分の誕生日(7月20日)をかすっていました。
もし誕生日に巻かれたピックアップだったら、もう買わざるをえません(?)、銀行にダッシュするところでした!!
幸いなことに誕生日ではないことと、自分の小遣い貯金が2万円しかないため、諦めざるをえません・・・(泣)


というわけで、担当スタッフも垂涎の一押しモデル、肝心のサウンドはどうなのか・・・?気になりますよね?
ではでは、Let's サウンドインプレッション♪
福岡パルコ店で最もギターを弾く男、出荷検品スペシャリスト野田によるインプレッションです。
フェンダーカスタム1960ストラト、サウンドインプレッション♪ pic.twitter.com/NV2UKRbwAm
— イシバシ楽器福岡パルコ店 (@1484fukuoka) January 21, 2021
野田「どのポジションをどう弾いてもいい音が出ます(笑)シンプルにいいギターですよ。馬力があるのでぐいぐいと攻めたフレーズを弾きたくなりますね。エフェクト乗りも文句なしです。 サウンドにまだ新しさも感じるので、より一層弾き込んで育てていく楽しみも堪能できますね。」
商品ページはこちら♪
今回ご紹介させていただいた商品について、お問い合わせはいつでもお申し付け下さいませ。
tel:092-726-1484
mail:fukuoka@ishibashi.co.jp
営業時間:10:00-20:30
ではでは♪