Pioneer DJ パイオニア / DJM-S11 入荷!早速試してみました!
2020-11-01
Pioneer DJ パイオニア / DJM-S11 スクラッチスタイル2chDJミキサー
発売前から話題になっていた、PIONEER DJ DJM-S11が店頭に入荷しました!!
pioneer dj DJM-S11 がSPINDJ店頭に入荷!
? イシバシ楽器渋谷店 (@1484shibuya) November 1, 2020
ターンテーブル1台で3デッキプレイをやってみました!
右chでBeat、左チャンネルでアカペラをスクラッチ、3デッキ目でサンプルをbeat syncしてloopしています。
未知のミックスが産まれそうなdj mixerです!https://t.co/GLvm0O40dS pic.twitter.com/I8PZbOmHrd
こちらの動画をご覧ください!
ターンテーブル1台で3デッキプレイをやってみました!
右chでBeat、左チャンネルでアカペラをスクラッチ、3デッキ目でサンプルをbeat syncしてloopしています。
CUE PADも大きくなり、サンプルをたたくのがやりやすくなっています。
ピッチプレイボタンを押すだけで、トーンプレイも簡単にできます!
https://t.co/GLvm0O40dS
— イシバシ楽器渋谷店 (@1484shibuya) November 7, 2020
最新モデル、pioneer dj DJM-S11がすごい!フェーダシンセ機能を使ってトーンプレイをやってみました。曲にキー情報が入れてあるデータだと、ロードした瞬間にそのキーにあったシンセのキーに自動的にしてくれます!簡単にトーンプレイができるので、バンドで役に立ちそう! pic.twitter.com/bX4qEDjImD
フェーダーシンセ機能、こちらもすごい!FX SETTINGの中からフェーダーシンセを選ぶと、縦フェーダーを動かすと音階を奏でることが可能!また、
曲にキー情報が入れてあるデータだと、ロードした瞬間にそのキーにあったシンセのキーに自動的にしてくれます!簡単にトーンプレイができるので、バンドで役に立ちそう!
未知のミックスが産まれそうなdj mixerですね!
クロスフェーダーもパワーアップ!MAGVEL FADER PROの操作性を向上させ、フェーダーノブ取り付け軸の垂直方向への剛性を30%アップ。クロスフェーダー周辺には耐久性の高い塗装が施されているのでトップパネルの摩耗を軽減し、長い間ご愛用いただけます。
今までチャンネルミキサーだと、3つの音楽をシンクする、ということはやってきませんでしたが、このミキサーの発売により、ターンテーブリストがよりイノベイティブなミックスを披露するようになるかも!
是非店頭にお試しにいらしてください!

Pioneer DJ パイオニア / DJM-S11 スクラッチスタイル2chDJミキサー【SCRATCH音ネタ入りUSBメモリーサービス!】

Pioneer DJ パイオニア / DJM-S11-SE スクラッチスタイル2chDJミキサー【台数限定モデル】【初回限定特典つき】【SCRATCH音ネタ入りUSBメモリーサービス!】
written by imamiya