大事なのはピッチ?重さ?材質?それとも、、、
2018-05-06 こんにちばんわ!御茶ノ水本店SOUTHのドラムフロア担当渡辺です!
GWも終わりですね!!皆さん楽しめましたかね??
え?僕ですか?
僕の場合はGW(連休があるとは言っていない)ですからね・・・・HAHAHA
気を取り直して!!
最近ドラムを始めたって方が多いですね!
そしてこんな質問をよくされます。
今回はそのテーマを徒然なるままに書き綴っていこうと思います!
??????????????????????????
(´・ω・`)
「ドラムスティックってなにがいいんだろう。楽器店にきたはいいけどズラーっと並んでてどれがいいかわかんないや。」
(´・ω・`)
「先輩には重さ、ピッチ、木目、チップの形、材質・・・・あれやこれや教わったけども・・・」
(o`・ω・´σ)
「もしかして初めてのスティックをさがしてるの??」
(´・ω・`)
「(誰だこの人)は、はい。。でもたくさんありすぎてよくわからなくて。」
(o`・ω・´σ)
「そうだよねぇ?。最初はいろいろ言われてもよくわかんないよね!でも大丈夫!始めの頃はこのキーワードを意識してみて」
???最初のスティックは「なんでもいい」????
※ルーディメンツに特化する方などは対象外です。
(´・ω・`)
「え!?なんでもいいんですか??でも先輩はたくさん選ぶ基準があるって・・・」
(o`・ω・´σ)
「たしかに、ある程度ドラムをやっている人は自分に合うスティックを探すのにだんだんその基準をスティック選びの判断材料に入れる人がおおいけど」
(o`・ω・´σ)
「ではききましょう!
ドラムを始めたての君に材質による音の違い、チップによる音の違い、1グラム単位の重さの違い・・・・
これらがわかるかい?」
(´・ω・`)
「うーん・・・わからないですねぇ。まぁ、わかったらスティックで悩んでないか」
(o`・ω・´σ)
「そうなんです!最初のころって僕もそうだけどそういう違いってわからないんだよね!一つスティックを買って使ってみてから初めて
自分に合ってるスティックはもう少し細い方がいいとか、チップはこの形が良いとかってのがわかってくるんだよね!」
(´・ω・`)
「なるほど!たしかに自分の中での最初の基準を作らないとわからないもんなぁ。」
(o`・ω・´σ)
「ただ初心者でも直感的に分かる基準があるんだ!
それは「サイズ」なんだ!」
(o`・ω・´σ)
「いわゆるスティックの太さなんだけど、これは持ってみれば細いのか太いのか丁度いいのかが分かりやすいから最初は「サイズ」の意識でいいとおもう!」
(o`・ω・´σ)
「そしてスティックのサイズには世界的に標準とされる指標があって「5A」ってサイズなんだ!」

“>
(´・ω・`)
「あ!それは見たことある!あの記号はサイズの記号だったんだ!」
(o`・ω・´σ)
「そう!そしてそれより細いものとして「7A」、太いものとして「5B」があるんだ!


(o`・ω・´σ)
「有名なスティックメーカーの「VICFIRTH」を例にあげるとまずはこの3種類から自分の手にあったサイズを確かめるといいかもね!」
(o`・ω・´σ)
「それにここのメーカーはパーフェクトペアを謳っていて、おおよそ重さだったり、ピッチだったりが同じなのでサイズさえ選んでしまえばあとはだいたい同じになるというのも初心者にとって優しい!」
(´・ω・`)
「そうなんだ!なんとなく希望が見えてきたよ!!」
(o`・ω・´σ)
「あとはその3種類を持ってみても良く分からないという人もたまにいるけど、そういう人は標準の5Aから始めてみるのがいいかもしれない!」
(o`・ω・´σ)
「ここまでのことをまとめると
・情報に惑わされず、最初にサイズを確認してみる!
・5A・7A・5Bを持ってみてもわからなければ5Aから始めてみる!
こんなとこかな!」
(o`・ω・´σ)
「いずれにせよ、まず自分の中での基準をつくらないと自分にとって何がいいかなんてのは分からないからね!」
(´・ω・`)
「わかりました!!VICFIRTHの5Aから始めてみます!!」
(o`・ω・´σ)
「うむ!!君のドラムライフに幸あれ!!」
?????????????????????????
いかがでしたでしょうか?
僕もドラムやりたての頃はスティックって何がいいんだろう・・・
本や、ドラムをしてる人はあれやこれやいってるけどよくわかんないし・・・
って実際なってましたねぇ???(懐かしい)
ちなみに御茶ノ水本店SOUTHに初心者向けのスティックコーナーができましたので一つ参考にどうぞ!
御茶ノ水本店SOUTHに初心者向けスティックコーナーができました!
— イシバシ楽器御茶ノ水本店SOUTH (@1484_hon_south) 2018年5月4日
最近ドラムを始めたって方が増 えてうれしいですね!
わからないことがあればドシドシお声掛けください!
ご来店お待ちしております! pic.twitter.com/vDFqiCQ2Uj
ちなみに重さ、ピッチ、木目、反りがない、材質が自分好み、チップが自分好み・・・
自分の中の全部の条件を満たすスティックに今現在僕は出会えてませんね・・・・
それほどスティックって奥が深いんですねぇ??
あくまで今回のブログは個人の主観的意見の一つにすぎないので参考程度にってことで考えていただけると幸いです!
では5月病に負けずドラムライフ楽しんでいきましょう!