ポール・スタンレーが実際に所有し使用していたモデル!!
2018-01-16 石橋楽器渋谷店でございます!本日はただ今(2018/1/16現在)絶賛来日中のロックレジェンド、KISSのフロントマンでありオリジナルメンバー、The StarchildことPaul Stanleyにちなんだ非常に貴重なモデルをご紹介したいと思います!
キッスと言えばハードロックを語る上では避けて通れないロック界の重鎮。その奇抜なメイクと衣装、炎や巨大なセットを多用したド派手なライブパフォーマンス、ストレートなロックスタイルは世界中のロックファンたちを魅了しました。
ポールスタンレーは結成当初よりギター兼ボーカルとしてフロントマンを務め、星形が特徴的なそのメイクは音楽シーンの枠を飛び越えて多くの人々に認知されるほど。
そんな誰もが知っているスタンレーが実際にツアーなどで使用していた個体が渋谷店にはあるのです!
SILVERTONE / Sovereign Double Neck Sliver Sparkle U.S.A Custom Shop

こちらは本人が2003年?2006年まで所有し、実際にツアーで使用していた一本。2004年のRock the Nation Tourで初めて使用し、ツアーの様子を収録したRock the Nation Liveではこの個体を手に彼らの70年代の代表曲である「She」を演奏するポール・スタンレーの姿を見る事が出来ます。

またこちらのカラーはシルバートーンがポールの為にワンオフで生産されたものとなっており正真正銘この世界に一本しかない、ギターとしても非常に貴重な一品です。

ボディサイドにはツアー時に交換用として貼り付けられていたピックたちが当時のまま残っています。ライブの生々しさがそのまま伝わってくるような、時間を切り取ったようなその姿はまさに感動ものです。



ボディにはポール直筆のサイン、メッセージが書き込まれており、同じく直筆のメッセージカードが同梱されています。
SILVERTONE / Sovereign Cracked Mirror U.S.A Custom Shop

こちらも同じく2003年?2006年まで所有し、実際にツアーで使用していた一本。最初に使用されたのはオーストラリア・メルボルンで行われたキッスシンフォニー。その後、2003年の来日公演とキッス&エアロスミスのダブルヘッドライナーツアー、2004年のRock the Nation Tour、その他、多数のコンサートで使用された非常にかかわりの深い一本です。
映像としては2003年2月にオーストラリア・メルボルンにて行われたキッスシンフォニー(ALIVE 4としてDVDが発売された) と、2004年の北米ツアー、Rock the Nation Tour (DVDとして発売) にてその姿を見る事が出来ます。

ポールのアイデンティティともいえるクラッシュドミラー、様々なポールスタンレーモデルに採用されているお馴染みのカラーです。



こちらの個体にも直筆のサインとメッセージが書き込まれております。
いかがだったでしょうか?
KISSのファンアイテムとしての枠には収まりきらない歴史的なギター達。本当にステージで使っていたことを考えると目の前にするだけでも感慨深いものがあります……
他にもKISSゆかりの品々は多数展示しております!!なかなかお目にかかることのできない貴重なものばかりですので是非渋谷店にお越しの際にはチラッとでもご覧になっていってください!!



(IbanezのIceman( アイスマン)もあるのでこっちもよろしく!!)
