そもそも新宿店の3階アコースティック・ラウンジとはどんなところなのか??
2016-05-17
都心で
アコースティックギターをお探しなら
新宿店へ!!
3階アコースティック・ラウンジ:濱田です(・▽・)
いきなりですが、アコースティックの展示ってボディが厚いのでかさばるんです。
なので狭い部屋だとあまり展示が出来ないのです。。。
というわけで去年の終わりに当店はリニューアル改装をして1フロア全体をアコースティック専門のフロアに改築しております。

なのですっぽり広々とした空間の中にアコギをがっつりとご用意してゆったりと弾いていただける環境が整っております!!
アコギの在庫数も大凡常時300本!!
土地代もなかなかする都心のなかでも贅沢に広さをご用意しております。
ラインナップももちろん様々なニーズに対応できる様、
「これから初めて弾いてみたい」という方へのリーズナブルなモデルはもちろん、
「今もっているギターからちょっといいやつに買い換えたい」というちょっとグレードの高いモデルも、
「入手の難しい限定モデル」や、果てには
「世界に1本しかないようなカスタムメイドの高級ギター」
なんてものまで幅ひろーくご用意しております!!!

↑入り口を入れば1?10万円くらいまでのリーズナブルなモデルを多種多少ご用意。
ついこの間発売したばかりの「Yamaha」のモデルなども。
ヤマハの在庫の一部をご紹介!

↑ギブソンファミリーで見慣れたオーソドックスなルックス、そして低価格でありながら作りは特徴もあって初心者の方だけではなく中?上級者の方のサブギターとしても人気の「Epiphone(エピフォン)」も!
epiphoneの在庫の一部をご紹介!

↑エピフォンがあれば当然「Gibson」も!常時製作されているJ-45 Standard等のコアモデルはもちろん、月限定にて製作されるマンスリーリミテッドやカスタムの限定モデル等、約40本ものギブソン・ギターからお選び頂けます。
gibsonの在庫の一部をご紹介!

↑アコースティック・メーカーの中でも最も老舗のブランド「Martin」もモチロンございます。10万円前後のリーズナブルモデルから、ワンオフメイドのカスタムショップ製ギターも多数ご用意。他のプレイヤー達とはかぶらないサウンドがここにはあります。
Martinの在庫の一部をご紹介!

↑ブルーグラス・ミュージックを嗜む方にも。GibsonのF-5Gを代表するマンドリンもあれば、12弦ギター、バンジョー、スライド奏法にもってこいのリゾネーター・ギター等の楽器もございます。お求め安いバンジョーもあったりで、バンドをされている方で一味違ったサウンドを入れてみてはいかがでしょうか。
Gibson F-5Gマンドリンの詳細はこちら!

↑去年の改装時にもブログでご紹介した、絨毯の上でゆったりと座って試奏できるエレアコブース。「ColeClark」「Taylor」をはじめ国産ブランド「Takamine」等、他様々なエレアコをライブハウスと同等のサウンドで出力できるブース環境を整えております!この環境は全国で見ても早々ないと思います。
50件以上のシェアを頂いた3階PAシステムについてのブログはこちら!

↑中古もモチロンございます。また中古は中古でも何十年も年月を経たヴィンテージギターも!60?70年代を中心に、中には1930年代からの歴戦を潜 ってきたギターも。
中古・ヴィンテージギターの詳細はこちら!

↑これからの季節、夏に向けてウクレレなんかもいかがでしょう。リーズナブルウクレレもモチロンですが、こちらもヴィンテージを揃えております。
ウクレレの在庫の一部をご紹介!
現在webに掲載している在庫はこちらから
店頭にはもっと多くの在庫もございます。
いかがでしょうか、圧倒的な在庫量をご用意している新宿店。専任スタッフ一同心よりご来店をお待ちしております。
アコギをお探しの方なら是非お立ち寄り下さいませ!!

濱田