うっかりタンスの隙間に入っちゃうレベルの薄さでやんす
2016-02-09 今年もカカオの消費量が気になる時期になってきましたね。渋谷店ウクレレ担当の仲でございます。
僕はと言うとカカオとは無縁な生活なので、
家で独り寂しく楽器なんぞを爪弾くのが2月14日の予定なのですが…。
そんなテンション下がりがちな時でもアゲアゲな気分にさせてくれるのがウクレレだと思うのです。
他の楽器の追従を許さないウクレレの底抜けに明るいサウンドは、
弦楽器界のザキヤマと言っても過言では無いでしょう!
とりあえず音を出せば例え冬の日本だとしても南国気分になれますし、
恋の病に侵されて会いたくて会いたくて震える時でも前向きな気分になれます!!
エレキギターの様にアンプ等の余計な物は必要無いし、
アコースティックギター程の大きさも無いのでどんな体勢でも気軽に弾けちゃいます!!!
そんな気軽に弾ける事に定評のあるウクレレの中でも一際異彩を放つモデルがこの度渋谷店に入荷しました!!!!!

Leho / LHUC-CF-TB
税込み価格27,648円
★商品ページはコチラ★
どうですか?何も伝わって無いですよね??
実はこのモデル通常のコンサートウクレレよりも圧倒的に薄いんです!
それではコチラの画像をご覧下さい!↓↓↓

左側がLHUC-CF-TB右側が通常のコンサートウクレレとなっております。
驚きの薄さですよね?
↓ちなみにアコースティックギター(ドレッドノート)と比較するとこんな感じになりました↓

もはやオオサンショウウオとイモリくらいの違いですね。
じゃあ逆に小さい物と比べたらどの程度なのか?
↓という事でコチラをドーゾ↓

おぉ?!

ファンタスティックッッッ!!!
タバコの箱と同レベルの薄さですよ。
なんて骨体!
ひたすらに薄いです。
でも!
ちゃんと良い音するんですねぇ。
こんなに薄いのにどぼちて?と思うくらい普通の音が出ます!
なんて骨体!
「えぇ??どうせ大袈裟に言ってるだけじゃないのぉ??」
と思ってる画面の前の貴方!
是非渋谷店にてお試し下さい!!