ギブソン・メンフィス最上級モデル達をぜひ弾き比べてみてください。
2015-11-23 いつも石橋楽器渋谷店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ギブソン担当スタッフ在原です。
Gibson Memphisより2015年NEWスペックとなるES-335 Historic Burst が入荷しましたのでご紹介致します。
こちらです!!

左)Historic Series 1963 ES-335TD 詳細画像はこちらから!!
右)Historic Series 1959 ES-335TD 詳細画像はこちらから!!
ES-335は、ストラトキャスターやレスポールなどと並んで人気・知名度が高いギターでしょう。ギブソンから1958年頃に発表されたラミネイトメイプル・ボディのモデルで、センターブロックを持つセミホロウ構造に最大の特徴があります。センターブロックによりボディの強度を高めるとともに、ハウリングや不要なフィードバックを軽減しており、芯のある明瞭で粘り強いサウンドと、ふくよかでアコースティックな鳴りが両立されています。今回、1959・1963モデル共に同時の入荷でございます。
貴方はどちらを選びますか?
1959年仕様は、外観面ではドットポジションマーカーやロングピックガード、やや肉厚なネックシェイプが大きな特徴となっております。1963年仕様と異なりセンターブロックの容積が大きいため、ソリッド感の強い芯のある音色傾向になりやすく、その艶やかなサウンドはヴィンテージでも非常に高く評価されています。
1963年仕様は、スモールブロック・ポジションマーカーで、薄めのロールドネックグリップ、45度ヴェベルのプラスティックパーツや、少し尖った印象を受けるカッタウェイホーンの形状も忠実に再現。1950年代と比較して、センターブロックの体積が小さいため、ナチュラルで軽やかな空気感のある豊かな箱鳴りが楽しめるのがこのモデルの魅力です。
どちらのモデルもギブソン・メンフィス渾身のモデルとなっています。ピックアップはヴィンテージPAFを再現しており、AWG42エナメルワイヤーによるアンマッチ/アンポッテッド仕様で開発されたMHSピックアップをマウント。ポットはCTSに特別オーダーしたAカーブ550Kポットを採用します。
実はこの550Kがキーとなっていまして許容誤差で生じる500K以下のポット使用を避けるために550Kで特別にオーダーしています。さらに実測した抵抗値の個体差ごとに何用に使うかを振り分け、ボリュームとトーンには数値の近いものを組み合わせるなど目には見えないところまで拘っています。
こういう細かなところからもギブソン・メンフィスの意気込みを感じますね。
ギブソン・メンフィス商品を渋谷店でも多数扱っております!!
ぜひ店頭にて心底納得させる愛器を見つけてみてください!!
お問い合わせはイシバシ楽器渋谷店輸入ギターフロアまでご連絡下さいませ。
shibuya@ishibashi.co.jp
03-3770-1484

今最も熱い!?ギブソンカスタム「Historic Select Series」総力特集はこちら!!

トゥルーヒストリック・シリーズなどギブソンカスタム2015年モデル特集はこちら!!

渋谷店にある21本のギブソンカスタムを“ぎんじねこ”さんに弾いていただきました!!

マーシャル特集ページはこちら!!