アメリカ・カリフォルニア州コロナ・フェンダーメイン工場―
夜は静かな砂漠地帯のハイウェイ横にある工場は、朝になるとマスタービルダーがそれぞれの工房へ姿を現し、ドリームファクトリーが稼動し始めます。
今回から数回にわたり、私、ギターマンことDuke工藤のアメリカ出張レポートとして、フェンダーのアメリカ工場の紹介をしたいと思います。
ビルダーごとに使い易いよう整理された工房は、それぞれビルダーの個性がにじみ出ています。
特にユーリ・シシコフの部屋は現代のルネッサンスギター職人といわれるだけあり、道具から作業台まで自分で作り、ため息が出るほどの美しいギターが誕生する空気が流れています。
向かいの部屋を覗くと、トッド・クラウスが自家製のレリック加工用金属工具を素手で握り、ギターめがけてレリック加工していました。握手した手のひらはとても分厚く、まさに職人の手をしていました。
身長は2メートルを越す大男で、会った瞬間は萎縮してしまうほど。笑い声は今まで聞いた中で一番大きく、大変気さくな人柄でした。翌日また部屋を覗いたときは、セットアップ後のギターを手にして”リトルウイング”を弾いていました。
ビルダーたちから絶大な信頼を得ている、ピックアップ・アーティストのホセフィーナ・カンポス(Josefina Campos)を紹介します。
1991年にフェンダーに入社しドリームファクトリーの一員となったカンポスは、半世紀に渡って培われてきた経験とテクニックを習得すべく、アビゲイル・イバラに師事してきました。
アビゲイル・イバラは1956年に入社し、1958年から半世紀以上に渡りピックアップの製造に携わってきました。バディ・ホリー、ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトンをはじめとする、1950年代後半から1970年代にかけて活躍したフェンダー・アーティストが使用したギターに搭載されていた、あのピックアップです。
アビゲイル・イバラは1950年代~1970年代のピックアップの巻き方の技術をホセフィーナ・カンポスに引き継ぎ、伝統のトーンを巻き続けるカスタムショップ・ピックアップ・アーティストへと成長させたのち、2013年に引退を発表しました。フェンダーピックアップの新たなる伝説は、アビゲイル・イバラの手からホセフィーナ・カンポスの手に引き継がれ、これからも連綿と継がれていくことでしょう。
今回のオーダーでは全てのギターに“ホセフィーナ・ハンド・ワウンド・ピックアップ”を依頼しました。イシバシ楽器もフェンダートーンの大いなる遺産を守り続けます。
手巻きで織り成すフェンダートーン、“ホセフィーナ・ハンド・ワウンド・ピックアップ”の製作動画をご覧下さい。
“アビゲイル&ホセフィーナ・ハンド・ワウンド・ピックアップ”搭載ギター
→アビゲイル
Fender Custom Shop / Ritchie Blackmore Tribute Stratocaster
→ホセフィーナ
Fender USA Custom Shop / 2014 Custom Collection Time Machine Series 1964 Closet Classic Stratocaster 3Tone Sunburst
Custom Shop International Salesのマイク・ゲイガン氏(Mike Geoghegan:日本をはじめとするアジア及びヨーロッパ地区を中心としたフェンダーカスタムショップ専任セールス)より、今回私はテレキャスター・ブラザーズというニックネームを頂きました。二人ともテレキャスターが好きで、現地でテレキャスターばかり買い付けしていたのが理由で、現地では会うたびに“へーイ、テレキャスター・ブラザーズ!”と挨拶されていました(笑)。恐らく本当の名前はもう覚えてもらえないでしょう。
現地での完成品ギターの買い付け時に思わぬハプニングが! なんとジャーニーのニール・ショーン氏が偶然訪問していました!! 奇跡のツーショットです。体格の良さはとても還暦とは思えないエネルギーでした。このくらいタフでないとワールドツアーは回れないのでしょう。
テレキャスター・ブラザーズ
奇跡のツーショット
次回もアメリカ・フェンダー工場ツアーは続きます。part2をお楽しみに。
BEST, DUKE
5月入荷予定、予約受付中です。
Fender Custom Shop 50s Telecaster Relic 1pc Ash Body 2TS
Fender Custom Shop 60s Telecaseter Relic VBL/R
Fender Custom Shop 63 Telecaster Relic Dakota Red
Fender Custom Shop L-Series 64 Jazzmaseter Relic A3T
Fender Custom Shop Nocaseter Relic NBLD Vintage Specs
Fender Custom Shop L-Series 64 Precision Bass Heavy Relic Black
渋谷店での6年間に数々のリジェンダリーを経験。その後池袋店にてスターキー☆星と出会いリジェンドを伝承する。ただいま横浜店で新たなるギターマンの夢を追いかけている。
彼自身のフェイバリットミュージックはロック、カントリー、ブルースとサウンド面でもギターサウンドに精通。
「宝物探しのお手伝いを親切丁寧にいたしますので心より御来店お待ちしております。」(Duke)
※商品、スタッフの所属等は2014年当時の情報です。予めご了承ください。
Copyright © 2014-2025 Ishibashi Music Corporation. All Rights reserved.