



















BOSS / SDE-3 Dual Digital Delay ディレイ ボス SDE3 エフェクター
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
時代を越えたインスピレーション
クリアでありながら、音楽的な温かさを兼ね備えたデジタル・ディレイの名機Roland SDE-3000。心地よい揺らぎと広がりを加えるモジュレーション効果も相まって、1983年の登場以降多くの人々を魅了してきました。SDE-3は、その「ヴィンテージ・デジタル・ディレイ・サウンド」をコンパクト・ペダルに凝縮。手軽にペダルボードへ組み込むことができます。加えて、1つのディレイ・ペダルでは得られない立体的な音像やリズムをもたらす新たなOFFSET機能を搭載し、コンパクト・ペダルの枠を超えた音作りを実現します。
■Features
◯Rolandの名機SDE-3000が持つアイコニックなディレイ音を再現するコンパクト・ペダル
◯クリアでありながら温かみのある、美しいヴィンテージ・デジタル・ディレイ・サウンド
◯ディレイ音に心地の良いモジュレーション効果を加えるRATEとDEPTHノブ
◯ディレイ音の高域をカットするHI CUTノブ
◯タイミングをずらしてもう1つのディレイ音を作り出すOFFSETノブ
◯ステレオでは最大800ms、モノラルでは1,600msのディレイ・タイムに対応
◯パンニング・ディレイ・モードを搭載
◯アウトプット・モードの切り替えにより、ウェット/ドライの個別出力やダイレクト・ミュートにも対応
◯タップ・テンポ機能
◯エフェクトをオフにした際、ディレイ音を維持するキャリーオーバー機能
◯ステレオ対応の入出力端子
◯フットスイッチの接続でタップ・テンポおよびHOLD機能の使用が可能
◯エクスプレッション・ペダルの接続でLEVEL、TIMEおよびFEEDBACKのパラメーターをコントロール可能
◯タイミング・クロックの受信が可能なMIDI IN端子(ステレオ・ミニ・タイプ)
◯安心の長期5年保証
■唯一無二のサウンドを凝縮
RolandのSDE-3000は1983年に登場したデジタル・ディレイです。そのサウンドは回路に用いられたいくつものアナログ・パーツによって、現在のデジタル・ディレイにはない個性を備えています。ヘッドアンプ部で僅かに加わる周波数特性の変化、ローパス・フィルター部で起きる磁気飽和がもたらす歪み、独特の三角波で形成されるモジュレーションのLFOなど、さまざまな要素によって生まれるクリアでありながら温かみのあるディレイ音。現代でも高く評価されるこの「ヴィンテージ・デジタル・ディレイ・サウンド」を、SDE-3はコンパクト・ペダルの筐体に凝縮しました。40年を越える時を経ても色あせることのない唯一無二のサウンドを、手軽にペダルボードに取り入れることが可能です。
■コンパクトでも奥深いサウンドメイク
SDE-3はその唯一無二のサウンドを自在にあやつることができます。コンパクト・ペダルでありながら充実したパラメーター・ノブを搭載し、二軸ノブの上段では、ディレイ・ペダルの基本であるLEVEL、FEEDBACK、そしてTIMEを調節可能。オリジナルの特性を踏襲したモジュレーション効果は独立したDEPTHとRATEで細かくコントロールできます。HI CUTノブはディレイ音をよりアンサンブルへ馴染ませたり、Lo-Fiな印象を強めたりすることが可能です。80年代を象徴するクラシックなトーンからノスタルジックなチル・サウンドまで、SDE-3にしか出せない世界観を楽しみましょう。
■魔法のOFFSET
SDE-3を特徴づけるものは、ヴィンテージ・デジタル・ディレイのサウンドだけではありません。OFFSET機能により、ノブを回すだけの簡単な操作でユニークな音作りが可能。主となるディレイ音にもう1つのディレイ音が追加されることで、本来1台のディレイ・ペダルでは成しえない、ギタリストのインスピレーションを刺激するサウンドを実現します。
立体的な空間を演出-OFFSETを1-100msの範囲で設定すると、メインのディレイ音に対してわずかにずれた2つ目のディレイ音が加わります。例えばTIMEノブが300ms、OFFSETノブが50msの設定では、300msと350msで2つのディレイ音を生成。ダブリング効果が生まれることで、奥行きあるディレイ音を楽しむことが可能です。SDE-3のモジュレーション効果もより大胆に、美しくかかります。
リズミカルにリピート-OFFSETノブはさらに付点8分音符と8分音符の設定に対応。TIMEノブが400ms、OFFSETノブが付点8分音符であれば、もう1つのディレイは300msで再生されます。異なるタイミングのディレイが混ざり合うことで、アクセントの効いたリズミカルなディレイ音を生み出すことが可能です。なお、付点8分と8分音符、その間の設定でも連続的にディレイ・タイムは変化するため、より複雑なリズムも構築できます。
■ステレオ出力による多彩な音場を
SDE-3はステレオの入出力を搭載。OFFSET機能を用いればモノラルとステレオ、それぞれで異なる音場が得られます。ステレオ接続の場合は広がりのあるステレオ出力に加え、2つのアウトプットからディレイ音を交互に出力するパンニング・ディレイの設定も可能です。また、OUTPUT Aからウェット、OUTPUT Bからドライ・サウンドを独立して出力したり、ドライ・サウンドのみを完全にミュートしたりなど、高い汎用性も備えています。
■現代にマッチした機能性
SDE-3は現代のディレイ・ペダルに求められる便利な機能も多数網羅。本体のペダルを長押しすれば、タップ・テンポでディレイ・タイムの設定が行えます。また、コントロールの拡張にも対応しており、外部フットスイッチを接続すれば、一定区間のディレイ音を持続させるHOLD機能も活用可能。持続音にあわせてソロ・フレーズも演奏できます。エクスプレッション・ペダルではパラメーターのリアルタイム・コントロールが行えるため、FEEDBACKをアサインしてディレイ音を発振させる等、パフォーマンスの幅が広がります。
■主な仕様
サンプル・レート:-48kHz
AD変換:24ビット+AF方式
※AF方式(Adaptive Focus method)はADコンバーターのSN比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。
DA変換:-32ビット
バイパス:バッファード・バイパス
インジケーター:CHECKインジケーター(テンポ、バッテリー・チェック兼用)
電源:アルカリ電池(9V形)/ACアダプター(別売)
消費電流:75mA
連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約4.5時間※使用状態によって異なります。
付属品:
保証書
チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口)
アルカリ電池(9V形);本体に接続済み
■外形寸法/質量
幅 (W):73 mm
奥行き (D):129 mm
高さ (H):59 mm
質量:450 g
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥187,000 (税込)
-
¥58,300 (税込)
-
¥51,700 (税込)
-
¥407,000 (税込)
-
¥24,800 (税込)
-
¥16,500 (税込)