2017年10月4日(水) PLAYCOOL WORKSHOP VOL.2 WATUSIの私塾、大盛況でした!!
2017-10-04
PLAYCOOL WORKSHOP VOL.2
WATUSIの私塾、大盛況でした!!

WATUSIさんがご用意してくれた珠玉のビンテージ機材たちはこちら!

ROLAND CR-78!

ROLAND TR-707!

ROLAND TR-909!

ROLAND TR-808!


これらビンテージ機材を実際に音を出しながら、現行の新製品
TR-08やTR-09,TB-03などの機能や魅力を紹介していくという大変(いろいろな意味で)レアなセミナー!!

TB-03と往年のTR-909をMIDIシンクさせて、爆音でプレイする瞬間とか、最高でした!
また、PRO TOOLSのドラムの打ち込み方のテクニックをプロジェクト画面を見ながら
実際に教えてくれたり、TR-808を自走させて音を録音してシーケンスの「モタリ」を紹介したりとか、
かなりマニアックなところまで触れて頂きばっちりな内容でした!!
いまやこれらROLANDのビンテージ機材は数十万という高値がついており、なかなか手に入れることができない中、TR-08の発売は待っていた方も多かったのでは?
大変好評なセミナーでした!!
WATUSIさん、ありがとうございました!!

Roland / TR-08 Rhythm Composer リズムマシン発売中!!!
さらに!!
PLAYCOOL CAMPが規模を拡大して開催するようです!
なんとZeebraさんや小室哲哉さんも登場!

11月3日には渋谷のContact Tokyo にて【PLAYCOOL CAMP 2017】が開催決定!!
多くの豪華アーティストによるセミナーが開催されます。
【PLAYCOOL CAMP 2017】
日時: 11月3日(金・文化の日) 12時から20時まで全8クラス(80分/1クラス)
場所:渋谷Contact Tokyo
講師:QʻHEY、木村コウ、Zeebra、Darthreider、DJ EMMA、DJ GEE (GTS)、DJ DRAGON、YOKE aka DJ REDBLOOD、WASEI CHIKADA, Watusi (COLDFEET)、DJ AMIGA、YUMMY
ゲスト講師:小室哲哉 他
PLAYCOOL CAMP 2017
Zeebraが会長を務める「クラブとクラブカルチャーを守る会」が主催するクラブの学校が今年も開催決定。この『PLAYCOOL CAMP』ではクラブシーンで活躍するDJ・ラッパー・ミュージシャンなどによる様々な講義やワークショップを受講できます。DJビギナー講座は今回PCDJにフォーカス。DJミックスの基本をDJソフトの初歩的な使い方を通して学ぶことができます。
また今年はAcid House生誕30周年ということで、DJ EMMAを中心としたHouse, Techno系ミュージシャンによる「四つ打ち」サウンドの歴史を振り返るクラスも開講。アナログシンセを用いたAcid Houseの楽曲制作を体験することもできます。
そのほかZeebra, Darthreiderらによる「体感型」Hip Hopヒストリー講座や小室哲哉氏を迎えてのクロストーク・コーナーなど、ダンスミュージックが好きな方は必聴の内容となっています。
詳しくは『PLAYCOOL CAMP 2017』 公式HPをCheck!
http://www.playcoolcamp.com