B49ってなんじゃ。。?
2016-10-22 こんにちは!石橋楽器横浜店
小物アクセサリー担当 米倉です
みなさん湿度調整剤と言ったら
何をお使いですか??
定番と言ったら。。。
でんっ!

アコースティックギターに
お馴染みのグレコのドライクルー!
アコースティックギター、エレキギター、
エレキベース問わずご利用頂ける
かさばらないサイズの人気商品です!
私も実はアコースティックギターを
趣味で弾いているのですが一回も
湿度調整剤を試したことがないんです。。
お客様オススメの湿度調整剤が
ありましたら是非教えて欲しいです^^
本日ご紹介するのは今年発売した商品!
世界で最も認められている2ウェイ湿度コントロール剤
★Boveda 『B49』★

純水と天然塩からなる飽和剤は、
対象製品それぞれに最適な湿度に設定され販売しています。
只今、店頭に並んでいるのは
『B49』!!
『B49』は、ギター等の木製楽器専用として湿度49%に設定されています
乾燥が進むと、袋の内側の逆浸透膜を通して
純粋な水分だけを放出し、袋に表示される
湿度以上の場合には、空気中の水分を
吸収することで、吸収・放出を
繰り返す機能に優れた調湿剤です。
バラつきやすい湿度を高いクオリティでコントロール!
サイズもとってもコンパクト!!
テイラー社をはじめ、ギター3大ブランドも
ゴリ押しの商品のようです!!!
気になる!!!
ということで簡単にご紹介させていただきました!
皆様のご来店お待ちしています!
何かご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
石橋楽器横浜店 米倉
TEL 045-311-1484
営業時間 11:30-20:30