【第9回】横浜店店員ギターコレクション!!
2015-11-11 【第9回】横浜店店員ギターコレクション!!Web担当のキノッピーさんより、ご紹介いただきました。
実は2回目の!!
どもども、スペシャリスト和田(Gibson Authorized Product Specialist)でございます。
今回、私がご紹介いたしますのは、ついにGibsonでございます。
どどーーーん!!





最強にロックなギター!!
あぁぁぁまじかっこえぇぇぇ
ロックが溢れ出してるぅぅ
Gibson Historic Collection 1957 Les Paul Custom 3P.U Black Beauty!!
うんうんようやく 本業の方です。
まずは、私のロックなギターのこだわりからご紹介!!
センターP.U部分にご注目!!

実は、フロントのピックアップリングとセンターのピックアップリングを交換し、
センターピックアップをギリギリまで下げております。
ですので、センターピックアップの音は特に拾いません。
センターピックアップは、飾りに過ぎません。
そうです、それでイインデス。
だってロックだもん。
そして、Les Paulたるや、ネックが太くなきゃいけません。
私の所有しているLes Paul Customは、2001年製!!

この頃が、いっちゃん太いのです。(0-0)←ベイマックス
そういえば、ギブソンナッシュビル出張の際、
機内でベイマックス見て感動!!
泣いたなぁー 最近涙もろいからなぁ ぐすん!!
粘りのある中音域は、
さすがマホガニートップ、バック!!

指板は今では希少材のエボーニー材!!
フロントポジションのトーンも気に入っており、
弦高もローアクションに設定!!
弾き易さも抜群です。
それからやはりこの、スプリット・ダイアモンド・インレイ!!

上位機種ならではの貫禄です。
あぁぁぁ!! Les Paulって、やっぱりいいものですね。
Les Paul好きのお客様 是非、私とLes Paul談議に花を咲かせましよう。
でわでわ、次にご紹介していただくのは、
11/9日より、横浜店勤務になりました。
ギターフロアの、仲澤さんです。
宜しくお願い致します。
パチパチパチパチ (/・0・)/