Gibson J-45
もはや多くを語る必要もないほど Gibson を代表するアコースティックギター「J-45」

世界中で最も愛されているアコースティックギターと云える J-45 は、"The Workhorse(馬車馬・働き者)"という異名を持ちます。
1942年の誕生以降、工場の移設やスペックの変更を繰り返しながら生産し続けられており、現行モデル「J-45 Standard」はトップセラーモデルとして、世界中のプレイヤーに愛され続けております。
現在Gibsonアコースティックギターはアメリカ・モンタナ州ボーズマン工場にて生産されており、ダブテイル・ジョイント、ドームド・トップ、ハンドスキャロップド・ブレーシングなど伝統的な製法を重んじながら、最新の技術やマシンも導入し、日々1本ずつ丁寧にハンドメイドされています。
J-45 Standardの魅力とは

上述のとおり、J-45は幾度かのスペック変更を繰り返し、2009年に「J-45 Standard」として新たにリリースされました。その後生産技術の向上やプレイヤーのニーズに応えるために細かなアップデートが施され、現在に至ります。
では、皆様が考えるJ-45 Standardの魅力とは何でしょう?
・ブランドバリュー、ネームバリュー、憧れのアーティストが使用している
・「骨太」「ラウド」などと評される迫力あるサウンド
・ラウンドショルダーボディの完成された美しいルックス
・スリムなネックシェイプによる演奏性の高さ
・エレアコとしても使用可能(L.R.Baggs製ピックアップマイク搭載)
色々な魅力を感じられるかと思います。そのなかで『ハンドメイドが故の個体差(カラーの色味、ネックフィール、セッティング、サウンドetc)』も、このギブソンJ-45 Standardの「魅力」の1つと云えるでしょう。
『個体差による違いを確認し、自分に一番ピッタリの1本を選ぶ』という楽しみ方は、楽器購入時の醍醐味の1つです。
現行ラインナップのなかでも最も多く生産され、私たち販売ディーラーも数多く取扱いがございます。イシバシ楽器がご用意しております数あるJ-45 Standardの中から、皆様にとって『ピッタリのJ-45 Standard』を選ぶお手伝いをさせていただきます。
当社オーダー「ISHIBASHI Dealer Select /PSL」 J-45 Standard
(2024年より「PSL(Pre-Sold Limited)」の呼称が「Dealer Select」へ変更されました。)
サウンドデモンストレーション・YouTube動画
J-45 Standard Bluebonnet
J-45 Standard Cobra Burst
Gibson J-45「Standard」と「50s/60s Original」 の違いを解説!
ISHIBASHI STAFF's CHOICE(イシバシ各店スタッフ選定品)
イシバシ楽器各店スタッフが、数ある在庫の中から「ルックス」「ネックフィール」「セッティング」「サウンド」などの個体差に着目し、それぞれオススメ個体をCHOICE(選定)いたしました。
白井's CHOICE
(HARVEST GUITARS)

Gibson / J-45 Standard VS (Vintage Sunburst) 【S/N 20845122】

選定ポイント
お買い得なチョイキズ特価品!
トップの左下に筋状の打痕があるため特価品とさせていただいている個体です。演奏性、鳴りには関係のない部分でございますのでお買い得です。低音がゴンゴンと響きます。逞しい鳴りの一本。トップのスプルースの年輪の間隔は狭めで、ブリッジには縞がはっきり出ているのが外見の特徴です。
向江's CHOICE
(渋谷店)

Gibson / J-45 Standard Vintage Sunburst(重量:1.98kg)【S/N:20775162】

選定ポイント
バランスの良いサウンドレンジ!
"Standard"らしい"J-45 Standard"。均一な杢目のトップ材はバランス良いサウンドレンジと優れたピッキングレスポンスを兼ね備えます。サスティーンや倍音も豊かになり、Standardという名前の通り様々なジャンルの音楽にフィットする一本です。
畠山's CHOICE
(新宿店)

Gibson / J-45 Standard Rosewood Rosewood Burst【S/N:22184156】

選定ポイント
クリアで上品なサウンド
ローズウッドサイド&バックの構造により、透明感のあるサスティンとアタックが強い個体です。厚みと奥行きがあり、上品でバランスのよいサウンドが印象的です。粒立ち、歯切れも良く、伴奏はもちろん、フィンガーピッキングやリードプレイもできる頼れる一本でございます。
田川's CHOICE
(池袋店)

J-45 Standard Rosewood RB (Rosewood Burst)【S/N:21284014】

選定ポイント
おめかししたワーキングホース
ローズウッドサイド/バック構造はいつものJ45サウンドに低域が足される印象。重さ厚み奥行きを感じます。フィンガーピッキングにも相性良し。力任せで無くとも鳴ってくれるとでも言いましょうか、、ぷりっとした粒立ちが心地良く、眺めていてもうっとり癒やされる。アナザーサイドオブJ-45ですね!
渡邉's CHOICE
(横浜店)

Gibson / J-45 Standard Vintage Sunburst 【S/N:20785071】

選定ポイント
濃さと音のバランス!
2025年製の最新個体が入荷!渋く深みのある濃いサンバーストが印象的なJ-45 Standard。ザクザクとした骨太なサウンドはまさにギブソンの真骨頂。外観・音ともに存在感抜群。選定理由は、見た瞬間に「これは!」と感じた濃さと音のバランスです。
大石's CHOICE
(名古屋栄店)

Gibson Montana / J-45 Standard Vintage Sunburst 【S/N 20845120】

選定ポイント
ブライト且つ芳醇なサウンド!
普遍的な魅力を持つサンバーストカラーを纏った1本。特筆すべきはそのサウンドで、指弾きにおいても衰えることのないブライトさを感じます。ストロークをするとJ-45らしい芳醇でパワフルな音像となりますが、アタッキーな芯の太さも感じる、まさに「立体的なサウンド」といえる1本ではないでしょうか。
横山's CHOICE
(梅田店)

Gibson / ISHIBASHI Dealer Select J-45 Standard Bluebonnet 【SN 22854051】

選定ポイント
美しく透き通る様なブルーボネットカラー
GibsonのJ-45からはあまりイメージをされない明度が高めの青色のカラーリングになります。この美しいルックスだけでも購入の価値があるかと思います。音色の方はもちろん力強い王道のJ-45サウンドを楽しめますのでご安心ください。個人的にストロークでかき鳴らしたくなる様な、そんな一本です。
谷口's CHOICE
(心斎橋店)

Gibson / J-45 Standard Heritage Cherry Sunburst ≪S/N:20695136≫

選定ポイント
夕日の様なグラデーションカラー!
ニューカラーの"Heritage Cherry Sunburst":Gibsonの伝統的なカラーリングがJ-45 Standardにも追加されました。ストローク時の低音の出方や歯切れの良さ、各弦のバランス等J-45に期待するサウンドをしっかりと紡ぎ出してくれます。現代シーンにマッチしたサウンドはジャンル問わず重宝するでしょう。見た目もサウンドもこだわりたい方にオススメです。
選定ポイント
強く弾いた時のGibsonならではの音!!
こちらのJ-45は、構えた時に他の個体よりも少し重さと弦のハリがあり、ガッツリと強めのストロークをするのにオススメです。普通に弾いた時はクリアで滑らかな音ですが、強く弾いた時の複雑性のある音は、私達演奏者がGibsonに求めるまさにその音です。そのため単音弾きの音の存在感も目を見張るものがあります。