イシバシ楽器オリジナルマウスピースSELVA、意外と安くない!だけの価値あり!
2019-10-21 じゃーん!
じゃじゃん!

でん!

どーーん!

いきなりサビからじゃわからないよって?
ハイみなさんこんにちは!横浜店の自称「若い頃はイケメンだった」サックスおじさんことヤマトです。
今回ご紹介致しますのは、我がイシバシ楽器が誇る低価格!高品質!(ケースとかクロスとかメッチャ評判いい)ハイパーブランド【SELVA(セルバ)】のアルトサックス用マウスピース!
●SELVA / CLASSIC 5*アルトサックス用マウスピース
超キレイな造形じゃないっすか?
それもそのはず、ドイツの超絶精巧設計工作技術を誇るかのESMで作られたマウスピースなのです!
いち早くコンピュータ制御を取り入れた正確無比なマウスピース製作、シャンク部分にメタルリングを組み込んだユニークな「ラバーとメタルのいいとこどり」モデルで一世を風靡した、あのESMです。
ESMマウスピースというと普通15,000円前後するわけですが、こちらはイシバシ楽器のSELVAブランドなので、なんと税抜7777円というハイパー幸せ価格!
本格的な、表現力を追求したマウスピースとしては破格ですよね!?
もちろん上記の画像をご覧いただければわかるとおり作りは非常に精緻ですし、なにより吹き易く音が良い!
プラスチック系で持った感じも軽く、それゆえ楽に息が通り、頑張らなくても楽器を「鳴らす」ことができます。その分少し細い印象も受けますが、名称はCLASSICながらどちらかというとジャズにおすすめできるような独特のバズを若干含んだ音質で、ファンキーにもスモーキーにも自在に表情を付けられます。なぜならマウスピースが軽くて鳴らし易いから。
初心者にも扱いやすい為、付属の練習用マウスピースじゃなく、カッコイイマウスピースがほしい!という方に最初におススメすることもできます。
ルックスは・・・好みもあろうかとは思いますが、個性的で「なんか凄そう!?」と衆目を集めることは間違いないでしょう!
仲間に「これ知ってるかい?あのESMで作られたイシバシ楽器の隠れた名器なんだぜっ」なんて自慢できることうけあい!こんなマウスピースを使ってるツウな自分に自信が持てるってもんです。
いかがでしょうか。
●SELVA / CLASSIC 5*アルトサックス用マウスピース
店頭でもお試し頂いた方には軒並み好評です♪イシバシ楽器横浜店で絶賛発売中なので、ぜひお立ち寄りください!