デュアン・オールマンの愛器を彷彿とさせるルックス!!正規ディーラーのみオーダー可能な現地選定の特注品です!!もちろん2019年最新スペック!!
2019-07-18 まいど!!お世話になります。イシバシ楽器 福岡パルコ店 寺井でございます。
梅雨でございます。ジメジメウェザーでございます。
まったく・・・洗濯物が乾かないぜ・・・。
梅雨が明けたら、夏の海を満喫しつつ、空飛ぶカモメを眺めたいですね・・・。
・・・カモメ、すでに飛んでますよ・・・ギターの上で!!

Gibson Custom Shop 60th Anniversary 1959 Les Paul Standard Lightly Aged Southern Fade 【s/n:991150 weight:4.00kg】¥879,000(税込)
商品ページはこちら♪


シーガル(カモメ)フレイムですよーっ!!
特徴的なバースト、そしてシーガルフレイム・・・レスポールファンならビビッときますよね?
このモデルはデュアン・オールマンの愛器である「Hot ‘Lanta」をモチーフに作製された特注モデルです。
※アーティストモデルではございません。

レスポールギタリストといえば、個人的にデュアン・オールマンとドン・フェルダーが双璧で、ましてや「Hot ‘Lanta」は実記の写真を食い入るように見つめた憧れのギターです・・・。このモデルが入荷したときは、とにかく心踊りましたね!!バリ渋です!!

「革命 (revolution) なんてないよ、発展 (evolution) があるだけだ。だけどいつでもオレはジョージアにいて、平和のために桃を食べるのさ (I eat a peach for peace)。」
カラー名のSouthern Fadeがこれまた泣かすじゃないですか・・・。
塗装仕上げはウェザーチェックのみのLightly Aged となっており、趣のある雰囲気となっております。

ピックアップはアンポッティングのカスタムバッカー、コンデンサーはLuxe社製のバンブルビーレプリカを搭載。これらは2019年からの仕様となり、よりダイレクトなサウンド形成に大きく影響しております。

ボディバックは赤味が褪色した風合いを再現したブラウンカラーとなります。エイジド加工と相まって、ボディバックもバリ渋です。
あとはフレットで「DUANE」と打ち込めば完璧ですね!?


グローバーペグに加え、ネック裏のヘッド折れを再現したカラーリングまで・・・なんともデュアンですねーっ!!
というわけで、伝説のレスポールをモチーフに作製された特注モデル、肝心のサウンドはどうなのか・・・?気になりますよね?
ではでは、Let’s サウンドインプレッション♪
福岡パルコ店で最もギターを弾く男、出荷検品スペシャリスト野田によるインプレッションです。
デュアンオールマンスタイルの59LP、サウンドインプレッション♪ pic.twitter.com/H50ngMooLp
— イシバシ楽器福岡パルコ店 (@1484fukuoka) July 13, 2019
野田「ちょうど最近スライドの練習を始めたんですよ・・・これは天啓でしょうか?(笑)重量が4kgちょうどということで、レスポールとしては理想的なウェイトバランスですね。音も太く、馬力がありますよ。厚みのあるロックサウンドを出すのであれば、やはりある程度の重量が必要だとつくづく感じますね。サザンロックは日本でいう演歌や民謡など、アメリカの心象風景を代弁する音楽ですからね。アーティストモデルでなくとも、やはりこのルックスは別格ですよ。」
商品ページはこちら♪
今回ご紹介させていただいた商品について、お問い合わせはいつでもお申し付け下さいませ。
tel:092-726-1484
mail:fukuoka@ishibashi.co.jp
営業時間:10:00-20:30
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
ではでは♪