elektron社の新製品、Digitakt触ってみました!
2017-06-08 こんにちは!横浜店デジタル担当の川本です。
先月末発売されました!elektron社のDigitakt!
デジタルドラムマシン&サンプラーです!!
僕個人的にはelektron製品に強い憧れを抱いております……
サンプラーOctatrackt等は国内外のトップアーティストのライブセットでも数多く取り入れられてます!
ただ、その製品の素晴らしさからか10万円を超えるモデルがほとんどだったんですが、
今回発売されたDigitaktは10万円切ってます!
さらに、廉価版というわけではなく、柔軟なデジタルサウンドエンジンを活かしたかなり魅力的な製品となってます!
ただ発売されたばかりなので、現状英語情報がほとんどです……
なので簡単なビートを組んだ動画を撮ってみました!!
僕自身探り探りやってますが、なんとなくDigitaktの素晴らしさをお伝えできればうれしいです!!
現在横浜店ではデジタルコーナーのリズムマシン、シンセ達をDigitaktにサンプリングできるように展示してます!
なので今回は予めリズムマシン、シンセをサンプリングして組んでみました!

DIgitaktでは、簡単にサンプルを加工したり、リアルタイムに音色を変化させたりできました。
これをDAWでやるとなると結構めんどくさいだろうな…という作業もすぐ!
自由度の高さが最高に楽しかったです。
それでは動画をどうぞ!!
今までelektron製品って難しそう……という勝手なイメージを持っていましたが、
Digitaktでは簡単にサンプリング加工、ビートメイクできました!!
ヌルヌル動くLEDも最高です。
この動画ではほんの触り程度で、まだまだ出来ることは多いみたいです!
うーん、欲しくなってきました……w
今回このDigitakt、横浜店では絶賛展示中です!!
midiケーブルやオーディオケーブルのついたお得なセットも企画してます!
お近くの方は是非触りに来てくださいね!!