【中古】Roland / G-77 BL【4.08kg】【S/N:631107】

このモデルが入荷するのは奇跡かもしれません。

【中古】Roland / G-77 BL【4.08kg】【S/N:631107】
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/2800003175297

この「G-77」はGRシンセサイザーユニットと組んで使用する「GR GUTAR SYSTEM」シリーズのベースコントローラーとして発売。

BASS GUTAR SYNTHESIZERの「GR-77B」もしくは「GR-33B」と専用の24ピンコネクターケーブルで接続して使用します。

しかし、残念ながら「GR-77B」及び「GR-33B」及び「24ピンコネクターケーブル」が無いため、GRコントローラーとしての部分(デバイテッドピックアップ、24ピンコネクター、タッチプレート、シンセ用コントロール類)は全て未チェックとなります。

ノーマルアウトプットからアンプに接続すれば、ピックアップを2基搭載しボリュームとトーンとピックアップバランサーを備えた普通のエレキベースとしてご演奏頂けます。

コントロールは7つのツマミとミニスイッチ。

このうち一番大きなツマミとその右下のツマミ2箇所がエレキベース用コントロールで、それ以外は全てGRシンセサイザー用コントロールとなります。

ケースのポケットの中にこのような透明フィルムが入っていたのでコントロール部分に重ねてみると・・・

このような感じになります。なおフィルムはシワや歪みや破れも見られ、装着すると浮きや曲がりでペラペラしてしまうので演奏時には使用しにくいと思われます。

このモデルの最大の特徴といえば、ネックの沿って伸びるこのスタビライザーアーム。

ネックの共振を抑えGRユニットへ安定した信号を送るためなのだそうです。ただそれも今回はチェックすることができず・・・。

側面に滑り止めのような素材の異なる部分がございます(違う用途だったらすみません)。

当時のカタログによるとメイプルネック&ローズウッド指板。トラスロッドが残り少なめです。

またネックにてねじれと波打ちが見られますが、フレット擦り合わせを行い現時点で演奏への影響は少なめです。現状でのお渡しとなります。

ペグには「GR」マーク、ヘッド裏にモデルとシリアルが刻まれたプレートが。

ネック裏にて白っぽいキズが見られます。

ネックはボルトオン仕様、ジョイントプレートにて引っ掻いたようなキズが目立ちます。

ヘッド先に打痕がございます。

ボディエンドのアウトプット付近にて塗装剥がれや打痕が見られます。

ボディ裏やコントロールパネルにて白っぽいキズが見られます。

コントロールパネルのトリマーキャップを外すとこのような感じです。

2基搭載したピックアップは当時のカタログによると「ハムバッキング・ピックアップ」だそうです。

ブリッジには「Roland」の刻印、その上にはデバイテッドピックアップとタッチプレート。タッチプレートはGRシンセサイザー使用時に指を触れるだけで電子的ビブラートがかけられるそうです。今回はその効果を確認できませんでした。

付属のケースには「GR」ロゴが!

付属品のオーナーズマニュアル。紙1枚に英語と日本語で説明が記されております。

ネックとトラスロッドの状態がやや気になりますが、普通のエレキベースとして演奏上のコンディションは概ね良好です。

【中古】Roland / G-77 BL【4.08kg】【S/N:631107】
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/2800003175297

店舗情報

イシバシ楽器横浜店

YOKOHAMA STORE

〒220-0005

神奈川県横浜市西区南幸2-17-1 相鉄南幸第7ビル 2F / 3F

TEL:045-311-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】横浜駅 西口(徒歩5分)

【相模鉄道】横浜駅 西口(徒歩5分)

【市営地下鉄】横浜駅 西口(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram