12弦ギターならでは音の広がりを動画でお届け!
2015-10-19 皆さんおはこんばんちわ!渋谷店アコースティック担当です!!!12弦ギター、皆さん弾いてますか?(唐突)
12弦ギターを弾いてる方も弾いてない方も、12弦ギターを持っている人も持ってない人も注目の商品が渋谷店に入荷しているのでご紹介したいと思います!

Taylor 360e 12-Strings ES2 Shaded Edgeburst Top【S/N 1106185065】
257,580-(税込)
日本入荷4本限定!
トロピカルマホガニーTOP、サペリSIDE/BACKでナイスなサンバーストのカラーリングがシビレル一本です!!!
★商品ページはコチラ★
12弦ギターといえばその名の通り弦が12本ある事で独特のコーラス感とリバーブ感を得る事が可能で、
あらゆる名曲でその素晴らしい音を聴くことが出来ますよね。
バーズやローリング・ストーンズ、ビートルズからレッドツェッペリンetc…。
皆さんが思い描く12弦の名曲は様々かと思われます。
僕は12弦といえばピンク・フロイドの【Wish You Were Here】がすぐに思い浮かぶんですよね?。
あの透き通るような12弦のイントロは本当素晴らしいですよね!
12弦が入荷するたびについつい弾いてしまいます。
…というワケで弾いちゃいました←
Taylorらしい非常にクリーンでまとまったサウンドと現代風な握りやすいネックシェイプで、
12弦ギターの中ではとても弾きやすいモデルなので12弦に興味がある方にオススメのモデルとなっております!
下手糞な演奏で恐縮ですが、12弦の素晴らしさを少しでもお伝えできたなら幸いです!
デヴィッド・ギルモア先生の新譜も発売してピンク・フロイド熱が高めの渋谷店アコースティック担当がお送りしました!!!
