Speaker Cable 比べてみませんか?
2015-03-06 いつも石橋楽器渋谷店のご利用誠にありがとうございます。渋谷店アンプ担当の在原です。
今日はSpeaker Cable について簡単にふれさせていただきます。
実はSpeaker Cableで音が劇的に変わるのをご存知でしょうか?
ご存知でもあまり試せる環境がないですよね?
なんと石橋楽器渋谷店では Speaker Cable を試せる環境が整っております。
思う存分、サウンドの変化を感じていただき、ご自身にあったケーブルを見つけてみてはいかがでしょうか?
今日はそんなSpeaker Cableを3点ほど紹介いたします。

WE1945 NOS (写真左)・・・CRYO処理された1945年製Western Electric Braided Wire 8本を丁寧に手編みしたハンドメイドのSpeaker Cableです。
WE1950 NOS (写真中)・・・CRYO処理された1950年製Western Electric Braided Wire 4本を丁寧に手編みしたハンドメイドのSpeaker Cableです。
NE1976 NOS (写真右)・・・CRYO処理された1976年製Northern Electric Wire を丁寧に手編みしたハンドメイドのSpeaker Cableです。
さてさて、どうでしょうか?
今回紹介したケーブルすべてが貴重なVintage Wire を使用しています。サウンドに関しては、しつこいようですが劇的な変化を感じられます。どんな感じに変化するかは是非、当店でお試ししていただいて感じてみて下さいw 好みもあるかと思いますが、お持ちのアンプの音質を数段向上させることは間違いないかと思います。
渋谷店ではその他にも多数のSpeaker Cableを展示しております。すべてお試しできますので是非、ご自身に合う1本を見つけてみてはいかがでしょうか?
もちろんご相談にものらさせて頂きますので詳しくはお問い合わせ下さいませ。