このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。
1963年製、Fender Jazzmasterが入荷!!
シリアル:L176XX、Neck Date:4NOV63B、Body Date:12/63の1963年製の個体。
当記事の写真は高解像度画像となっております。画像をタップして拡大して細部までご確認いただけます。
1958年、当時のジャズミュージックシーンで1強となっていたG社に対抗すべく生まれたフェンダーのジャズギターモデル。新たに開発されたボディーシェイプや、当時のサーフミュージックを意識したスイッチ類やトレモロユニット。出荷直前にネック角を付ける為にシムを挟むなど、当時のフェンダーがこのモデルに相当な力を入れていたことが伺えます。
入荷した個体は1963年に製造された内の1本。ネックデイトは4NOV63B、1963年11月に製作された物です。ボディーデイトは12/63、こちらもオリジナルである事が分かります。Pot Dateは304-6336、304-6320で63年のオリジナル、コンデンサーもオリジナルです。プリセットコントロール部もオリジナルですがスイッチのみ交換されています。(オリジナル付属)
ピックアップはブラックボビンのオリジナル、フロント/リア共に高さ調整の為のスポンジが増設されています。
フレット、ナットは交換されており、現状のフレットも低くなっていますが演奏上の問題はございません。POT関係は稀にガリがでることもありますがオリジナルの状態を加味して交換はしておりません。※交換してのお渡しも可能です。
全体の状態に関しては、ピックガード収縮によるPG浮きや年式相応のキズや打痕などございますがプレイコンディションは良好で、このギターがしっかりと愛情を持って今日まで使用されながら生き残ってきた事が伺えます。
オリジナルのハードケースとアームに加え、フェンスが付属します。
近年高騰の進むジャズマスターです。最も王道であり普遍的な魅力に溢れたサンバーストカラーの1本。一生物として申し分のない、オリジナル度の高いプレイヤーズコンディションギターでございます。
ぜひこの機会にご検討くださいませ。