渋谷店デジタル担当がオススメする中古シンセ!
2020-08-31 渋谷店今宮です。デジタルフロアに現在入荷してきている中古シンセのオススメ品を今日はご紹介!

【中古】ROLAND / JUPITER-4 【S/N 993458】
値下げしました!
JUPITER-4は1978年頃から81年頃まで生産されたアナログシンセサイザーです。
Roland社の誇るJUPITERシリーズ最初のモデルで、プログラミングやプリセットの保存という当時としては画期的なシステムを有しています。
1VCO+SUBオシレーター+VCF/VCAとシンプルな作りながらも、図太いベースから繊細なサウンドまで多彩な音作りが可能です。
10個のプリセットサウンドがあり、またユーザーが作成したパッチ用の8つのメモリーロケーションも備えられ、そこへ自分で作成したサウンドを保存する事が可能です。
※Volume、VCOレンジ、波形ノブが非純正のものに交換されております。
※修理業者によりオールメンテナンス済。

【中古】Roland / Fantom-G7 【S/N ZX53721】
値下げしました!
76鍵モデル
Fantom-G7は、これまでFantomシリーズで培ってきた技術と最新テクノロジーを高次元で融合。
内蔵音源の強化や、SuperNATURALエクスパンション・ボードARXシリーズの搭載が可能など、サウンドの表現力を格段に向上させています。
また、ワークフローを改善した新開発のシーケンサーを搭載するなど、音楽制作の機能も大幅に強化しました。
スタジオでの創作活動からステージでのライブ・パフォーマンスまで高次元に実現した、プロフェッショナルにふさわしい進化系ライブ・ワークステーション・シンセサイザーです。
生産完了品

【中古】KORG / M50-61
初心者の方にオススメ!
コルグから、誰もが手軽にコルグ・クオリティのサウンドと機能を手にできるシンセサイザーです。上位機種M3 と同様の音源システム「EDS」 (Enhanced Definition Synthesis:エンハンスト・ディフィニション・シンセシス)を採用した豊かでビビットなサウンドを搭載!・256MB(16ビット・リニア換算時)の大容量PCMを搭載し、コルグのボイシング・テクノロジーによる高品位な608プログラム、384コンビネーションを内蔵! ・671のパターンをもつドラム・トラック機能で、リアルタイム・パフォーマンスや楽曲制作をサポート! ポリフォニック・アルペジエータ搭載。

【中古】ACCESS / VIRUS TI2 POLAR
これぞTHE シンセ!といった音!太い音のシンセをお探しの方へ!
DJセットやスタジオへのセッティングに最適なVirus TI2 Polarは、37鍵モデルでコンパクトなだけでなく、そのデザインもこだわりの仕様です。サイド・パネルには、純アルミニウムと木を組み合わせた美しい仕上がりで、白いLEDは格式と上品さを演出します。
あらゆるジャンルの音楽でその力を発揮するパワフルなサウンド・エンジンは、Virus TI2 DesktopやVirus TI2 Keyboardと同様のものを搭載しました。
また、TI2では、処理能力が25%アップ、ヴィンテージ・エフェクトを搭載し、さらにパワーアップしています。
すべて中古品のため1点ものとなります。
是非ご検討ください!!
written by imamiya