1959レスポール60周年の最後を飾るのはやっぱりトム・マーフィー!!こだわり満載のスペックが魅力的な珠玉の逸品です!!
2020-02-06 まいど!!お世話になります。イシバシ楽器 福岡パルコ店 寺井でございます。
新年明けて一ヶ月が経過し、ウィンターNAMMで発表された新製品が徐々に入荷しております。
今年はあんなモデルやこんなモデル、新規取り扱いを予定しておりますので・・・お楽しみに♪
というわけで、ニューイヤーの新製品情報が気になるここ博多天神イシバシ楽器、2019年最後の本命モデルが入荷しました!!

Gibson Custom Shop 60th Anniversary 1959 Les Paul Tom Murphy Painted Wide Cherry Sunburst 【s/n:9 1439 weight:3.88kg】¥762,000(税抜)
商品ページはこちら♪
1959レスポール60周年の最後を飾るのはやっぱりトム・マーフィー!!こだわり満載のスペックが魅力的な珠玉の逸品です!!
このモデルのために選定された極上のウッドマテリアルを使用し、更にトム・マーフィーによるペイントが施されるという、まさにギブソンファン夢のプロジェクトです!!


ボディトップは立体感のあるグラマラスな杢目となっており、鮮やかなグラデーションのWide Cherry Sunburst との美しいコントラストに目を奪われます。
ボディバックも均等に目の詰まった上質なマホガニーを使用しており、ルックスだけでなく、ジューシーな中低域を生み出す重要なサウンドファクターです。アニリンダイが褪色したバックカラーもポイントです。
入荷直後にケースを開封したところ、「おぉーっ綺麗なカラーだなぁ」というのが第一印象でしたが、弊店ギブソン部屋に鎮座してから日に日に魅力を増しており(私だけ?)、杢目とバーストのコントラストにやられ続ける毎日でございます。
というわけで、近接写真をどうぞ♪






こういうギターはいつまで撮ってても飽きないですね・・・。ですが、実機の魅力はこんなものではありません!!ぜひ店頭でご覧くださいませ♪
ちなみにピックガードを外してみると・・・


たまらんばい!!
ピックガード下もしっかりフレイム&バーストしております。

ボディ材だけでなく、指板もしっかり選定されたものを使用しております。黒く目の詰まったインディアンローズウッドがこれまたたまらんばい!!

この個体でまず注目したいのがペグとシリアルナンバーです。
ペグボタンはスラッシュ58レスポールで採用されたタイプとなり、経年変化で黄色~飴色に変色した様を再現しております。
シリアルナンバーもオリジナル・シーケンスシリアルナンバーの9 11XXを採用しております。細かいポイントですが、これらがより一層バーストファンの心をくすぐります。


ピックアップはMHSハムバッカーを搭載。フロントはN(ネック)、リアはB(ブリッジ)と区別されております。
主にメンフィス・ヒストリックシリーズに採用されていたMHSハムバッカーですが、AWG42エナメル・コイル・ワイヤーによるアンマッチド・ターン構造、アンポッテッドを基本仕様とし、ネック・サイドにはアルニコ3、ブリッジ・サイドにはアルニコ2マグネットを使用しております。
フロントはブーミー過ぎることなくすっきりとしており、リアは程よい厚みのあるサウンドで線の細さを感じません。
ヴィンテージオーナーからも評判のよかったMHSハムバッカー、レスポールと組み合わせることで、いわゆる【あの音】を聴かせてくれます。

でました【TM】サイン!!
木材選定、ペイントとこのモデルの作製にトム・マーフィーが大きく関わった証です。オーナーの満足度を一層高めてくれますね。
コンデンサーはLuxe社製のバンブルビーレプリカを搭載。よりダイレクトなサウンド形成に大きく影響しております。
ギブソンでハムバッカータイプのものは通常500kΩのポットを採用しますが、この個体は値を550kΩでCTS社に特注し、入荷したパーツを一個一個計測、リア・フロントとそれぞれ区別しております。
ポット自体にも個体差が存在し、500kΩ表記のポットも実際は記載値以下であることも多いのですが、これを550kΩで特注することにより、実際は510-520など500kΩ以上の値となるため、さらに選別してベストなマッチングで搭載しているのです!!

以前“A Murphy Masterpiece”でも採用された、クリーム色に着色されたメタルプレートがオプションで付属します。
最初から耐久性に優れた部品を採用することで、より実用的になった嬉しい仕様です。
というわけで、59レスポール60周年の最後を飾る珠玉の逸品、肝心のサウンドはどうなのか・・・?気になりますよね?
ではでは、Let's サウンドインプレッション♪
福岡パルコ店で最もギターを弾く男、出荷検品スペシャリスト野田によるインプレッションです。
59レスポールマーフィーペイント! pic.twitter.com/Ga4Hbr2jHy
— イシバシ楽器福岡パルコ店 (@1484fukuoka) February 6, 2020
野田「もう見た目からしてスペシャルですね、こうなったら四の五の言わずにマーシャル直アンです(笑)比較的抑え目な出力の影響か、豊かな倍音を感じます。ジュワーッと甘美なサスティーンが心を震わせますよ。ポットも特注ということで、値の変化に応じて様々な表情を魅せてくれます。ルックスもサウンドも美しいギターですよ。」
商品ページはこちら♪
今回ご紹介させていただいた商品について、お問い合わせはいつでもお申し付け下さいませ。
tel:092-726-1484
mail:fukuoka@ishibashi.co.jp
営業時間:10:00-20:30
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
ではでは♪