ZOOMから発売された新マルチ。その実力のほどは!?
2019-01-29皆様こんにちは!エフェクターフロア我妻でございます!
めっきり冷え込んできておりますが、ホットなエフェクターのご紹介をしますのでぜひぜひ温まってください!!
今回はこちら!
ZOOM / G1 FOUR , G1X FOUR


販売価格:G1 FOUR:7,970円(税込)G1X FOUR:9,990円(税込)
商品ページはこちら→G1 FOUR・G1X FOUR
なんと~~~~~~~~ZOOMからG1シリーズの後継機が出ましたよ~~~~~~~!!!!!
これを読んでいる皆様も、ZOOMというメーカーは耳にしたことあるのではないでしょうか?
多機能かつ手の届きやすいお値段のマルチとして初心者の皆様の心強い味方、ZOOMさん。
今回のマルチは本当にすごいです…..
なんと70種類を越すエフェクト+アンプ&キャビネットモデリング。
それに加えてルーパー・リズムマシンも搭載しております。
これでもう腹十三分目くらいなのですが、さらにさらにGuitar Labから配信される追加エフェクト/パッチもあるというゼイタクっぷり。
それでこのお値段なのだから恐ろしいです….
さて、皆様も気になっているであろうサウンド面です。
私我妻がガッツリ試奏させていただきましたのでぶわーーっと感想を書かせていただきます。
アンプモデリングがすばらしい!!!!
低価格帯ながらこのクオリティはとても驚きました。
ローゲインはもちろんハイゲインまで音がしっかりしていますし、ピッキングのニュアンスもきちんとアウトプットしてくれます…
(特にフェンダーのモデリングがきらびやかなサウンドがしっかり出てくれて私は好きでした…!)

その他のエフェクターについても、ピッチシフターは実用レベルまでレイテンシーが少ないですし、アコースティックシミュレーターなんかもばっちりアコースティックさが出ています!

ディレイやモジュレーション…どの種類のエフェクトを聞いても実用的かつクオリティが高い….!!!!
弾いてみるとわかりますが、この価格帯でこのサウンドは革命レベルです!
(ZOOMおなじみのオンにすると爆発音のするエフェクト「BOMBER」もちゃんと収録されておりました!!)
操作感につきましては、コンパクトながらもわかりやすく、5つまで使用できるエフェクトのエディットについてもなんなく操作できる、といった印象でした。

2つあるフットスイッチについても、モードに応じてエフェクトのオン・オフをしたり…リズムのオン・オフをしたり…チューナーを出したりと役割は多いのですが、フットスイッチ周りにこっちは何ができるよ、こっちは何ができるよ~と書いてある親切設計。
操作をド忘れしてしまっても安心です。
ちなみにアダプター以外でも単三電池で駆動するので、路上ライブでの強い味方になってくれること間違いなしです!
いかがでしょうか?G1 Fourのすごさが少しでも伝わりましたでしょうか?
初心者の方の最初の一台やマルチに興味を持ち始めた方。路上ライブでエフェクターを使いたいなあとお考えの方に自信を持っておススメする商品でございます!
在庫が少なくなってきておりますのでお問い合わせはお早めに!
以上エフェクターフロア我妻でした!
↓お問い合わせ先↓
〒150-0042 渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 2F
営業時間 11:30~20:30
TEL:03-3770-148
メールでのお問い合わせはこちらかshibuya@ishibashi.co.jpまで!!