担当者が選んだマーチンギター3本
2017-11-29 風が冷たさを増し年末に向けて
賑わいを見せる今日この頃、、、
皆さま風邪などひいてないでしょうか?
どうも!アコ担当のクラーク渡邉です。
先日ギター担当の貴田からも
現在開催中の
「Get Your Martin Guitar Fair in Yokohama 」
(マーチンフェア)
の中からおすすめ品をご紹介させて頂いておりますが、
私の方からも
3点ほどおすすめをさせて頂ければと思います。
ではひとつめ
「とにかく良い鳴りのするマーチンがほしい」
「スクエア・ロッド仕様のD-28がほしい」
「レコーディングで良い音を録りたい」
「新品ではなくオールドの深みのある音が好きだ」
などのお客様にはぴったりかと
こちら!


D?28 1978年製
店頭で私が試した中では
一番バランスが良く”買い”な個体だと思います。
新品よりも鳴りが深く
存在感のあるサウンドです
D?28 1978年製 詳しくはコチラ
お次は
「とにかく安いのがいい!」
「価格をおさえつつマーチンギターを楽しみたい」
などのお客様にはこちらです

D-1 1997年製
この仕様では生産完了になっておりますので、
中古ならではの一本です。
スプルーストップで
マホガニーがサイド&バックですので、
D-18に近いイメージでしょうか
乾いていてとても良い音がします。
D-1 1997年製 詳細はコチラ
ラストは
アコギの王様D-45です
「一生もので最高の一本がほしい」
「D-45特有のキラキラした音色が好きだ」
「D-45に憧れがある」
などのお客様にはぴったりです。
どうぞ最高級なギターをご堪能下さい。

D-45 Marquis 2007年製
こちらはD-45 Marquis(マーキス)ですので、
通常のD-45にはない
プリウォー(戦前)仕様を再現した特別なスペックになっております。
こちら
すこしピックで撫でるだけで素晴らしい音がします。
撫でるだけで結構です、力はいりません。
すこし試しましたが、
弾いていると最高のお風呂に入っているような感覚を味わえます。
なんでしょうこの包容力は!
非常にやわらかで包み込むような低音に
決して痛くはなく
それでいて抜けの良い美麗な高音、、、
弾いていると無条件で
この世のわだかまりの全てを許せてしまうような
おおらかな心を持つことが出来ます。
次元違いの”癒し効果”です。
私、ギターが癒し効果のある楽器だと再確認しました笑
D-45 Marquis 2007年製 詳細はコチラ
当フェアは来月も続きますが、
何分一点もの多数の為、ご検討の際はお早目に。
それでは以上!
クラーク渡邉がおすすめするマーチンギター紹介でした。
ご覧いただきありがとうございました^^

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イシバシ楽器横浜店
〒220-0005
横浜市西区南幸2-17-1 相鉄南幸第7ビル 2F,3F
TEL:045-311-1484
Mail:yokohama@ishibashi.co.jp
営業時間
11:30?20:30
担当:渡邉
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★