【新品】YANAGISAWAからスタイル抜群の美女ソプラノサックスが来店してますよ!!
2017-09-29 空は青空!!気持ちいいそよ風!!!そんな季節と言えば「秋!!」
秋とくれば?「芸術の秋っ!!」
ということで、楽器屋から紹介するこの秋を最高に輝かせるべく登場した?
ヤナギサワのソプラノサックスが横浜店にぃぃぃぃぃぃぃ!!!!

YANAGISAWA/ ソプラノサックス S-WO10
定価:¥459,000(税込み)→価格:¥367,200(税込み)
商品はコチラ
ご覧ください!!!この美しいスタイル!!横から見ても、後ろから見ても、前から見ても!!美しさは格別ですなぁぁ???!!いや??、ウットリしちゃって、にやにやしちゃって….確実に怪しい人だぁ…と、しっかり説明??チョコットだけご紹介しましょう!!
まず、第一の進化!!!は?
「トーンホールの進化!!」
あの匠の技をもつ、ヤナギサワの職人たちが、何度もの試行錯誤を繰り返したトーンホール!!!
理想的な音程と音色を実現するために、「位置」「トーンホールの大きさ」を新設計しております!!!
ヤナギサワならではの豊かな音色!!そしてピッチコントロール!!吹きながらニンマリしてしまうのは私だけではないはず!!ニンマリしすぎて、吹けなくなる場合があるので注意ですな!!

第二の進化は?
「左手サイドキーの進化」
左手サイドキーの指のあたる角度を改良しております。ベル方向へ押さえることにすることでより「操作性アップ」が実現しております。いやぁぁぁ??、こだわっていただいてありがとうございます!!高音域を出すのもこれまた、ニマニマ楽しみですなぁっ!!

まだまだ、進化はございます!!!
第三の進化は???
「HighG,HighF♯キーの進化」
羽の部分の向きと形状が改良されております!!なので、スムーズにキーを押しやすくして頂いております。なんだか、目からうろこです!!ここまで、演奏者のことを考えて頂けてるなんて!!感無量ですなぁ!!

第四の進化は??
「右手小指キーの進化」
位置もいままでよりさらに手前へ改良しております!!
なので、小さなかわいらしい指でも届き易く、指運びをスムーズにしてくれております!!
おぉぉぉぉぉ!!!ありがたやぁぁ!
これで、練習もますますはかどりますな!!!

第五の進化は?
「センター棒の進化」
真鍮製から、より剛性のある洋白製に進化済みです。なので、しっかり強度も上がって調整のズレを減少させ、なおかつ耐久性まで高めちゃってます!!!
ここまでの心配り、末永く嫁にもらえそうです!!

この美しいスタイル!!まさに、日本美人です!!
「MADE in JAPAN]
をぜひ体感してください!!
このベッピンさんは、横浜店であなたをお待ちいたしております!!!!!