無限の可能性を感じるアルペジエーター!!!『セールの鬼2017』
2017-04-14
皆様、まずはコチラをご覧下さい
バナナナエフェクツの待望の新作が渋谷店に入荷しました!
― イシバシ楽器渋谷店 (@1484shibuya) 2017年4月14日
ご覧の通りただのアルペジエーターではございません!!
お値段28000円(税込)!!! pic.twitter.com/SeKBVp9aku
本日入荷したエフェクトはインパクト大なので、
いきなり動画スタートしてみた渋谷店エフェクター担当の仲でございます!
では改めましてご紹介させて頂きましょう!!!

BANANANA Effects / TARARIRA
28,000円(税込み)
本日入荷したてほやほやなので商品ページは鋭意製作中でございます…!
こちらのエフェクターはアルペジエーターなのですが、
さすがバナナナさん!色々な遊び心に溢れております!!
商品説明をメーカーサイトより引用させて頂くと
『コンパクトかつ多機能なアルペジエイターです。
スケールは8種類から選択でき、内5つのスケールが左側のスイッチによりメジャー/マイナーの切替が可能です。残り3つのスケールは左側のスイッチによりピッチシフトさせる音程を一時的にホールドする事ができます。
ステップは2?8から選択でき、パネル内のリセットスイッチにより演奏中にステップを強制的に1からスタートさせることができます。また、ランダムスイッチをONにする事で1?8のステップをランダムにできます。
シーケンスさせるスピードは右側にあるタップテンポスイッチ、もしくは外部クロックにより決定します。テンポディバイダーにより1拍ごとにいくつシーケンスが進むかを1,2,3,4,6より選択できます。
バイパス方法はリレーによるトゥルーバイパスで、ラッチ/アンラッチの切替が可能です。
高さ:60mm
幅:120mm
奥行:74mm
バイパス方法:トゥルーバイパス(リレー)
入力インピーダンス:1M
電源:9vDCアダプター(2.1mm、センターマイナス)
消費電流:約200mA』
…とまぁ、わかるようで何を言ってるのかわからない!←
なので動画を製作したのですが、
30秒程度では到底紹介しきれる物ではありませんでした!あなや!!
なんとか簡単に伝わる様に説明するならば…
「筐体上部の8つのノブで音程を決めて、右側のスイッチでスピードを決めて鳴らせるよ!
スケールノブでツマミをいじらずに音程を変えたり、ランダムモードで鳴らすともっと楽しいよ!!」
という所でしょうか。
すっごい頭悪そうな文章ですが。
こういうエフェクターは触ってみるのが一番だと思うので、
気になる方は是非店頭にてお試し下さい!!
もうちょっとマシな説明が出来ると思います!!!←
また、明日明後日はIMCポイント8倍の大変お得なセールを行っておりますので
エフェクトだけでなくギター等も見に是非ご来店下さい!!!!!

