日本限定!25本限定生産のスペシャルなD-35が入荷しました!!バック材にマダガスカルローズとハカランダを採用!!
2016-11-18 まいど!!お世話になります。イシバシ楽器 福岡パルコ店 寺井です。
ただいまイシバシ楽器 福岡パルコ店で絶賛開催中!!
Matin Premium Fair ?俺たちのマーチン 第二章?
俺たちのマーチンフェアに関してはこちら♪
本日もスペシャルアイテムをご紹介させていただきます。

おいおい、裏返ってるよ寺井・・・と思われたそこのあなた!!よく画像をご覧下さい!!
なんと!!ボディバック材にマダガスカルローズとハカランダを贅沢に使用しております!!

Martin / Custom Shop Japan Limited D-35 Commemorative 【正規輸入品】【S/N:1917273】
商品ページはこちら♪
日本限定!25本限定生産のスペシャルなD-35です!!

2015年の限定モデルとして発表されたモデルですが、2015年はD-35 の生産が開始された1965 年から50 年という節目を迎えた年でした。
そこで日本限定企画としてD-35 Commemorative を25 本限定にて製作されました。


BODYはオール単板で、TOPには希少材”アディロンダック・スプルース”採用。
SIDE/BACKにも希少材”マダガスカル・ローズウッド”を採用し、バックのセンターにはなんと!”ブラジリアン・ローズウッド(ハカランダ)”を使用しています。
ブレーシングは、ノンスキャロップのStandard”X”ブレーシングを採用。D-28に比べ、細身のブレーシングもD-35の特徴です。
1960年代当時、3ピースバックは木材不足を補うアイディアから生まれたものですが、今までのマーチンにない新しいサウンドは多くのアーティストから愛され、現在でも根強い人気を誇ります。




伝統的なダブテイルNECKジョイントを採用し、ダイヤモンドボリュートが施されていないLow Profile NECK仕様です。
ペグは安定性あるGROVER製ロトマチックを装備。さらにヘッドプレートにも”ブラジリアン・ローズウッド(ハカランダ)”を採用!
マーチン・カスタムショップによる、D-35への愛に溢れた記念モデル、オススメでございます♪
ところで肝心のサウンドはどうなのか・・・?気なりますよね?
というわけで、実際に動画でLet’sサウンドインプレッション!!
福岡パルコ店で最もギターを弾く男、入荷検品スペシャリストのスタッフ野田による実演&解説です。
【指弾き】
【ピック弾き】
野田「記念モデルということでかなり気合の入った作りをしていますね。弦高も低めで押さえやすく、50年の歴史を経て現在のニーズをしっかりととらえていますね。
よくD-28と比較されるD-35ですが、D-28に比べてクリアで明るい印象を持ちますね。特にこの個体はピックで弾いた時の煌くような高域が美しいですね。指弾きでも音像がはっきりしており、非常にレスポンスが良いです。これぞカスタムショップ・スピリッツですね。」
以上ご参考いただければ幸いです。
商品ページはこちら♪
今回ご紹介したギターに関して、お問い合わせはいつでもお申し付け下さいませ。
tel:092-726-1484
mail:fukuoka@ishibashi.co.jp
営業時間:10:00?20:30
今後もプレミアムマーチンが続々入荷予定!!また改めてご案内させていただきます。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
ではでは♪