【動画あり】当社スタッフがMartin Factory Tour時に買い付けたモデルが入荷しました!贅沢な仕様ながら、主張しすぎないルックス、そして何と言ってもバツグンのサウンドです!!
2016-10-07 まいど!!お世話になります。イシバシ楽器 福岡パルコ店 寺井です。
いやぁ、肌寒いです!!
季節の変わり目により、自律神経が乱れがちなエブリデイでございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
何かと体調を崩しやすいシーズンでございます。皆様もご自愛下さいませ。
さてさて、先日よりご案内させていただいております・・・
Matin Premium Fair ?俺たちのマーチン 第二章?
ただいまイシバシ楽器 福岡パルコ店にて開催中でございます!!
本日もプレミアムなマーチンがごれでもかと入荷し、ケースを開けるたびにスタッフの歓声、ため息、感動の声がフロアに響き渡っております。
数あるプレミアムマーチンの中から、本日はこの1本をご紹介!!

Martin / Custom 000-14Fret -Adirondack Spruce Top Pommele Sapele Side&Back- 【S/N:1974607】 ¥712,800(税込)
詳細はこちらをクリック♪
当社スタッフがMartin Factory Tour時に買い付けた逸品です。
000-18をベースに各所カスタムし、オンリーワンなマーチンギターとなっております。
一見するとルックスはレギュラーモデルとそこまで変わらない?かと思われますが、じっくり観察すればするほど、このモデルが持つスペシャルな魅力を確認する事が出来ます。

トップ材には上下に伸びた美しい木目のアディロンダックスプルースを採用。こちらの個体の目は「ビシッ」と真っ直ぐ伸びており、カスタムショップ製ならではの厳選素材を使用していることが一目でわかります。
TOPブレーシングはアディロンダックスプルースによる、GEスタイルのリアシフテッド・スキャロップブレーシングを採用。クリアで張りのあるサウンドを演出します。

サイド・バック材には高級家具にも使われる、希少な天然木材、ポメラサペリを採用。
サペリといえば、近年はTaylorなど人気メーカーの使用により、一般的な認知度も増したかと思われます。ですが、こちらの個体の材は同じサペリとはいえ、中身は全く別物といって過言ではありません。

美しい杢目がサイドバック全体に表れております。ここまで美しい材をギターで採用しているのは本当に珍しく、まさに工芸品です!


ヘッドの突き板にはハカランダ、ロゴはゴールデンエラスタイル、サウンドホールロゼッタにはパウア貝、指板インレイにアバロンを採用。自然な調和でギターの存在感を引き立たせており、各ポイント共にさりげない主張となっているところが魅力的です。
滅多にお目にかかれないカスタムモデル、肝心のサウンドはいかがなものか?気になりますよね?
というわけで、実際に動画でLet’sサウンドインプレッション!!
福岡パルコ店で最もギターを弾く男、入荷検品スペシャリストのスタッフ野田による実演&解説です。
野田「通常仕様とは一線を画すカスタムモデルという事で、サウンドもやはり一味違いますね。特にこのサイドバック材は、良い意味でサペリのイメージを覆してくれます。
ふくよかな低域と煌びやかな高域のバランスが非常に良く、指で爪弾いただけでもまとまりのあるクリアなサウンドを聴かせてくれます。ピックで弾いたときも、高域がキンキンせず音楽的に鳴ってくれますね。一言でいうなれば、まさに上品なサウンドです。
ネックはビンテージスタイルのVシェイプですが、手に馴染みストレスを感じません。きっと現場でも重宝しますよ。
ゴージャスなギターは時に主張が強くなりがちですが、このギターは良い意味で控えめな存在感が良いですね。マーチンが好きな人が見たとき、あちらこちらにスペシャルな仕様が盛り込まれていることがわかる・・・弾いてみればオンリーワンのサウンドが響き渡る・・・粋ですねぇ。」
以上ご参考いただければ幸いです。
詳細はこちらをクリック♪
今回ご紹介したギターに関して、お問い合わせはいつでもお申し付け下さいませ。
tel:092-726-1484
mail:fukuoka@ishibashi.co.jp
営業時間:10:00?20:30
今後もプレミアムマーチンが続々入荷予定!!また改めてご案内させていただきます。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
ではでは♪