知る人ぞ知る国産アコギブランド【ASTURIAS(アストリアス)】
2016-05-10
これはアツイ中古アコが入ってきました!
3階アコースティック・ラウンジ:濱田です
知る人ぞ知る国産アコギブランド【ASTURIAS(アストリアス)】
福岡県久留米市に20人程の熟練者たちによって製作されてきたハイグレードなアコースティック・ブランドで、私もその魅力に取り付かれアストリアスギターを所有しております。
※ちなみに私のはこれ。Asturias/Tree of life

というわけで私もお墨付きのアストリアスギターですが、今回入ってきたのも面白い1本です。
・【中古】 ASTURIAS / TRAD D ProtoType
税込207,999円

「T r a d D P r o t o t y p e 」
本機のラインではオリジナルヴィンテージマーティンのドレッドノートスタイルをベースとしたもので、オール単板ボディ、ロングサドル、ヘリンボーン・トリムといった仕様を取り入れ、アストリアスのノウハウで再現させたモデルとなります。

上質なローズウッドを採用したふくよかで音圧のあるサウンドを持っております。
特に本機はTrad Dというモデルの前身となるプロトタイプというモデルで、材もより木目の整った綺麗なものを採用しております。

プロトタイプモデルで使うトップのスプルース材も通常ラインとは違い、German Spruce(ドイツ松)を採用。
きらきらと光るつややかなトップ材は木目も詰まっており美しいものです。
またこれもプロトタイプの特徴、仕上げも中塗りから全てオールラッカーフィニッシュ。とても薄い仕上がりで鳴りも上々。

四角いヘッドストックにあしらわれているペグはウェバリー製のもの。
通常はゴトーのペグが使われますが、これもプロトタイプの特徴です。

指板もエボニーを採用しております。
細い弦までしっかりと音圧をまとっており、コードで弾いた際の音圧はもちろんアルペジオでも気持ちのよいサウンドを出力してくれます。
中古ということで多少の薄い打痕、傷等は見受けられますが全体的にきれいな状態を保っております。
今回がレアケースだったというだけで、本当に滅多に入荷できるものではございません。
お探しだった方はお早めにお問い合わせくださいませ!
本機の詳細はこちら!