カホン【女子】にもオススメ!
2015-08-03 いやぁ、暑い。本当に暑い。そんな夏???。急にパーカッションが叩きたくなる。
そういう気持ちあるよね?よね?
そんな気持ちに応えるべく福岡店はカホンをドンドン増やしています。
勝手に増やしているのでいつか店長にバレて怒られやしないか怖いぐらいです。
見てくださいこの量!!

アレ・・・?って?そんなに多くないよね・・・って?
実は入荷するたびお客様が購入してくださるのでぜんぜん増えない!!笑
そこで私は思ったのです。
「これなら・・・バレないぞ!もっと増やしてやろう」と
そんなところで今回は当店(いやここは当社としましょう!)
でも初めて導入したであろう【Made in Hokkaido】
デコラカホンをピックアップしましょう!!

DECORA PERCUSSION / Cajon MT-10476+ 36800yen (zeikomi)
デコラはあの仙道さおりさんも使用する評価の高いカホンです!!
製作は北海道旭川市近くの愛別町。
まず愛別町ってどこか見てみましょう。

はるばる北国からこの九州まできてくれたわけですねぇ?。
———————————————————
では本体を見ていきます。

まずロゴがカワイイじゃないですか。
これは女子にもウケますよ男子諸君。
「そのカホンかわいいですね」から始まる恋があってもイイじゃナイ!!(?)
楽器選びははかわいさも重要な要素です。

さらに打面上部の角はネジ止めされておらず反っているため
バチーーン!!とヌケの良いスラップがキマります。
かなり鳴らしやすいのでビギナーのかたでも表情がつけやすくて◎!

ナカも覗いてみます。各所の補強板が印象的。
低価格でありながら独立調整できる響き線が8弦。
フム、、、さすが日本製だけあって丁寧です!
響き線の調整ネジを固定しているブロックが
ちゃんと面取りしてあるところは製品への愛情を感じますね。
—————————————
実は入荷してそろそろ1ヶ月ほど経つのですが
試奏しているお客さんの顔が違う!!
あきらかに試奏楽しんでいる!!
そしてあきらかに音がデカイ!笑
遠くで聞いていても明瞭に聞こえてくるサウンド。
小さいハコでアンプラグドのライブなら十分な音量。
反響の少ない野外で使用してもしっかりと響いてくれるでしょう!

スタッフの顔が濃い、でもデコラカホンのこだわりはもっと濃い!
もう一度言います。
DECORA PERCUSSION / Cajon MT-10476+ 36800yen (zeikomi)

店頭にて「ブログよかったよ!」っておだてていただければ
カホンケースつけよっかなー( ´_ゝ`) って思ってます。
ぜひ店頭へお越しくださいまし!!