YAMAHA/reface 発表!予約受付開始!

YAMAHAの新商品reface4機種のご紹介/ご予約開始!

2015-07-08 デジタルフロアから新商品のご案内です!
前々から噂されていましたYAMAHAシンセサイザーの新商品がついに先日発表されました!

23372 B


YAMAHA/reface CS/DX/CP/YC
ヤマハ コンパクトシンセサイザー

ヤマハ株式会社は、デジタル楽器の新製品として、当社がこれまで発売し好評を博してきたシンセサイザーやキーボードを現代風にアレンジしたコンパクトシンセサイザー『reface(リフェース)』(reface CS、reface DX、reface CP、reface YC)を9月1日から順次発売します。

YAMAHAのシリーズ名を冠した4機種のラインアップ!
37鍵/HQ mini鍵盤搭載、更にスピーカー内臓で電池駆動もするようです。
4機種のどれをとってもYAMAHAでは外せない機種を受け継いでいるようです、
1機種ずつご紹介致します!


10513 B


reface CS
発売予定日 9月1日   
税込販売価格¥48,600円

アナログシンセサイザーの発音構造をモデリングしたAN音源を搭載。シンプルなユーザーインターフェースながら、5種類のOSCプリセットと、LFO、AEG、FEG、エフェクターを装備しており、多彩な音作りを楽しむことが可能です。8音ポリフォニックでの演奏が可能なうえに、ルーパー機能も搭載しており、演奏のループ録音と再生をリアルタイムで行うことができます。

10024 B


reface DX
発売予定日 9月1日   
税込販売価格¥48,600円

FM音源を搭載し、好評を博したシンセサイザー「DXシリーズ」を彷彿とさせるサウンドを楽しめます。タッチ式スライダーで4オペレーターのFM音源のエディットが可能となっており、エフェクターも装備しているため幅広い音作りが可能です。『reface CS』と同様にルーパー機能を搭載していることに加え、32の音色メモリーも備えています。

9586 B


reface CP
発売予定日 11月2日   
税込販売価格¥48,600円

往年の代表的なエレクトリックピアノの発音構造をモデリングしたSCM音源を搭載しています。6種類の音色を搭載しており、ビンテージエフェクターを回路素子レベルでシミュレートした「VCMエフェクト」と合わせ、その当時の音のニュアンスを再現できます。「VCMエフェクト」は、エレクトリックピアノの種類に応じてトレモロ、ワウ、フェイザー、コーラスなど最適なエフェクトをプリセットしており、本格的な演奏を気軽に楽しむことができます。

12089 B


reface YC
発売予定日 11月2日   
税込販売価格¥48,600円

オルガン専用のOrgan Flutes音源を搭載。5種類の代表的なコンボオルガンの音色を搭載し、オルガンサウンドに欠かせないロータリースピーカーシミュレーターやパーカッション、コーラスを装備しており、迫力あるオルガン演奏を手軽に楽しむことができます。



という事で簡単にご紹介させて頂きましたがいかがでしょうか。
発表後も話題になっていますが、早速予約受付を開始します!
現時点では初回入荷台数が未確定となりますので、ご予約のタイミングによっては
2回目以降の入荷でのご案内となる場合がございますのでご了承下さいませ。

キャンセル有り仮予約でのご予約も承りますので、お気軽に横浜店までお問い合わせ下さい!
お待ちしております!

Tel: 045-311-1484    Email: yokohama@ishibashi.co.jp



店舗情報

イシバシ楽器横浜店

YOKOHAMA STORE

〒220-0005

神奈川県横浜市西区南幸2-17-1 相鉄南幸第7ビル 2F / 3F

TEL:045-311-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】横浜駅 西口(徒歩5分)

【相模鉄道】横浜駅 西口(徒歩5分)

【市営地下鉄】横浜駅 西口(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram