













Roland / VQD106PADS + TD-17ドラム音源セット V-Drums Quiet Design Kit
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
VQD106PADS + TD-17 オリジナルキット
ドラム音源が別売の『VQD106PADS』に、VQDに対応しているドラム音源『TD-17』を組み合わせるキットです。
『TD-07』ドラム音源を採用している『VQD106』より上位モデルの音源を使ってV-Drums Quiet Designのキットの演奏が可能です。
商品内容
1.Roland VQD106PADS(パッド類とスタンドセット)
2.Roland TD-17(ドラム音源)
以上2点のまとめ売りです。
留意事項
※この商品はすべてローランド製品で揃っていますが、楽器店企画のまとめ売り一括セットです。
オリジナルキットについて注意事項
※ご自身ですべての組み立てを行う商品です。製品のもつ機能を使ってセットアップしていただく必要がございます。
※TD-07ではなく別のドラム音源を使う場合のスタンドの組み立て方は、VQD106PADSに付属するセットアップガイドの『TD-07 以外のドラム音源を使う場合』をご覧ください。
※TD-17の「RDB」ケーブルは使用しません。
※VQD106PADSはタムのリムショット、ライドのベル演奏には対応していません。
※オリジナルキット(カスタマイズキット)は、組み立て後にドラム音源のセットアップ(パッドの種類設定)を行う必要があります。これはどういうパッドをつないで演奏するかをドラム音源に覚えさせる作業です。この設定をすることで最適なパラメーターが設定されてメーカーの設計した性能を得ることができます。→TD-17付属の説明書21ページ『パッドの種類を設定する』を参照して行ってください。
※参考)YouTubeのRoland Support Channel「VQD106の組み立てかた」という動画が参考になりますのでご覧ください。
ドラム音源『TD-17』
Vドラムのスタンダードモデル『TD-17KVX2』や、アコースティックデザインの『VAD307』で使用するドラム音源です。ベストセラー機TD-17KVX-Sから始まったロングセラーのドラム音源TD-17はさらにVer2へと進化。最新バージョンにてVQDシリーズにも対応しました。
TD-17の主な特長
●Prismatic Sound Modelingテクノロジーによる表現力豊かでダイナミックなサウンドを実現
●TD-17 Ver 2へのアップデートで、新規キット、エフェクトの拡張、Comp/Reverbセクションが充実し、Roland Cloudにも対応
●70のプリセット・ドラム・キット(カスタム・サンプルを使用した新規キットを含む)が内蔵
●広いダイナミック・レンジと解像度の高い音色変化による高速レスポンス
●ボウ/エッジの叩き分けとスムーズなオープン/クローズを実現する本格的なハイハット・サウンド
●リム・ショットやクロス・スティック奏法などの本格的なスネア・テクニックの演奏が可能
●Bluetoothオーディオに無線接続して、スマートフォンの音源をTD-17で再生可能
●毎日の練習やウォーミング・アップをサポートするコーチ・モード
●小さなライブステージから大ホールまで、会場を再現するアンビエンスとリバーブ機能を搭載
●SDカード経由でWAVサンプルを取り込み、好きなパッドに割り当てたり内蔵音色とレイヤーしたりして、自分だけのドラム・サウンドを作成可能
●パッドやペダルの拡張に使用できる2つのトリガー・インプット端子
●USBオーディオ/MIDIに対応しており、パソコンでの音楽制作が可能
●MacまたはWindows版の無料アプリケーションMelodics for V-Drumsで演奏スキルやリズム感を養える
●Roland Cloud経由で、アーティスト・キットやサンプルの追加が可能
V-Drums Quiet Design
自宅での練習時、多くのドラマーは演奏に集中し、没入する傾向が強いです。一方で、その周りにいる人たちは、度々その振動や音に悩まされることがあります。V-Drums Quiet Designは誰もが幸せになれるであろう、V-Drumsの歴史の中で最も静かな環境を提供する、画期的な電子ドラムです。その革新的な技術は、いつでも好きな時にドラム演奏ができるという、まさに不可能を可能にしました。もし他の人が見えないところであなたがこのドラムを叩いていたとしても、まさかドラム演奏しているとは思わない―全く新しい電子ドラムです。
VQD106PADS
『VQD106PADS』は、『VQD106』から音源モジュールを除いたドラム・キットで、対応するV-Drums音源モジュールを接続して使用することができます。
キット構成
○キック:KDQ-8
○スネア:PDQ-8S
○ハイハット:CYQ-12
○ハイハット・コントロール・ペダル:FD-9
○タム:PDQ-8×3*
○クラッシュ:CYQ-12
○ライド:CYQ-12*
○ペダル・ベース:NEQ-K(キック・ペダル用)、NEQ-H(ハイハット・ペダル用)
○ドラム・スタンド:振動吸収機構つき4本支柱型ラック・タイプ
Highlights
●静粛性を極限まで追求した、革新的なホーム・ユースの電子ドラム・キット
●従来のV-Drumsキットと比べて、演奏時の騒音を最大75%低減
●新設計のパッド、ペダル・ベース、専用スタンドを組み合わせれば静粛性能は最大限に
●音源モジュールTD-17、TD-27、TD-50X、V71に対応(当該モデルは音源モジュール非搭載)
●8インチの打面、10インチ口径のリム、ヘッド&リムの2ウェイ・トリガーを搭載したスネア・パッドPDQ-8S
●3つのシングル・トリガー・タム・パッドPDQ-8
●クラッシュ&ライド用の12インチ・シンバル・パッドCYQ-12は、ボウ&エッジの2ウェイ・トリガーでチョーク奏法に対応
●ハイハット・システムは、CYQ-12とコントロール・ペダルFD-9の組み合わせ
●8インチの打面とシングル/ツイン・ペダルに対応したキック・パッドKDQ-8
●静粛性の高いボール・ビーターKDB-Q
●キック&ハイハット・ペダル用のノイズ・イーターNEQ-K、NEQ-H
外形寸法(必要占有面積)
幅 (W)1,300 mm 奥行き (D)1,200 mm 高さ (H)1,200 mm
(別売の椅子を含めたおおよその面積です)
別売
キックペダル、ドラムイス、ドラムスティック、ヘッドホン、モニターアンプ、ドラムマット等
(演奏するために必要なものはご自身でご用意ください)
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥77,000 (税込)