-
TOP >
- エフェクター >
- ベース用エフェクター >
- オーバードライブ/ディストーション >
- DARKGLASS EC >
- 《アンプ・エフェクターセール品》Darkglass Electronics / Microtubes B1K "Hamppu" Japan Limited Edition ベース用 オーバードライブ ディストーション







《アンプ・エフェクターセール品》Darkglass Electronics / Microtubes B1K "Hamppu" Japan Limited Edition ベース用 オーバードライブ ディストーション
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
完全限定生産!
日本伝統の文様である“麻の葉”を映したMicrotubes B1K“Hamppu”Japan Limited Editionが完全限定生産に てリリースされました。
Microtubes B1Kは、Darkglassの最もトラディショナルなディストーション回路のうちの1つをポータブルで機能的、直感的で信頼性の高いフォームファクターに収めたペダルです。小型でありながら、直感的で簡単にアクセスできるコントロールと、重厚なトーンキャラクターを兼ね備えています。
本体トップ面の2連ノブでLEVELとDRIVEをコントロール、裏面にはトリムポットで調整できるTONEとBLEND、DIPスイッチで設定可能なGRUNTとMBOOSTを備えています。
Control( フロント )
Level: オーバードライブシグナルの音量を設定します。
Drive: オーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。
Control( バック )
マグネット式のボトムパネルを開けると、裏面のコントロール部にアクセスで きます。
Blend: クリーンなインプット信号とオーバードライブされた信号をミックスし ます。クリーン信号はユニティーゲインに固定され、オーバードライブ信号の ボリュームは Level ノブで設定されるため、ブレンド比率を細かくコントロー ルすることが可能です。時計回りに回すと、クリーン・シグナルがブレンドさ れます。
Tone: サウンドの高域成分をコントロールします。3kHz ~ 8kHz の可変ロー パスフィルターです。半時計回りに回すにしたがってより明るいサウンドにな ります。
DIP スイッチ
Grunt: 低音域をブーストし、音を大きく太くします。
MBoost: 300Hz ~ 1kHz までの帯域を 6dB ブーストすることで、ミックスに 埋もれないベースサウンドを生成します。
サイズ : 50mm(W) x 100mm(H) x 45mm(D) 205g
9V DC( センターマイナス )/30mA
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥26,400 (税込)
-
¥198,000 (税込)
-
¥72,000 (税込)
-
¥19,800 (税込)
-
¥68,000 (税込)
-
¥1,584 (税込)