-
TOP >
- DJ・VJ・映像機器 >
- DJセット >
- ターンテーブルセット >
- PIONEER DJ >
- Pioneer DJ / DJM-250MK2 + PLX-1000 DJセット【スクラッチ音ネタ入USBメモリーサービス!】【REKORDBOX DJパーフェクトガイドサービス!】









Pioneer DJ / DJM-250MK2 + PLX-1000 DJセット【スクラッチ音ネタ入USBメモリーサービス!】【REKORDBOX DJパーフェクトガイドサービス!】
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
Pioneer DJ / PLX-1000 ターンテーブル(2台)
Pioneer DJ / DJM-250 MK2 DJミキサー
DJカートリッジ(2個)
モニターヘッドフォン
RCAピンステレオケーブル
ヘッドフォン、カートリッジ、ケーブルにつきましては、在庫状況により画像の商品から同価格帯の別商品に変更になる場合がございます。予めご了承の程お願い致します。
【渋谷店 SpinDJスペシャル特典】
SCRATCH音ネタ入りUSBメモリー
REKORDBOX DJパーフェクトガイド
DJ機器の世界的トップメーカーとして長年培ってきたノウハウを活かしながら、ターンテーブルユーザーのニーズを徹底的に調査し、使いやすさを追求した操作レイアウトです。迷うことのない、直感的なDJプレイを可能にします。
■安定した回転と素早い立ち上がりを実現するダイレクトドライブ方式※1
ダイレクトドライブ方式の採用により、クラブ等の現場での使用に耐え得る安定した回転を実現しました。また、業界最高クラスの高トルク※2モーターの搭載により、4.5kg・cm以上の起動トルクを実現し、わずか0.3秒(33 1/3 rpm時)で定速回転に達します。
※1: モーターとターンテーブルを直接つなぐ方式。モーターの回転力を駆動体に直接伝えることで、ロスが少なく、高効率で力の伝達が可能。
※2: ある固定された回転軸を中心にはたらく回転力の強さ。
■アナログレコードの音質を活かす高音質設計
トーンアーム内部にゴムチューブを搭載したことで、ハウリングを抑制します。
筐体の上部には質量が大きい亜鉛ダイキャスト、下部には厚さ8mmの樹脂を採用したことに加え、筐体の底部に厚さ9mmの振動抑制材を搭載したことで、優れた制振性を実現しています。
RCA端子には当社の高級オーディオブランドである“TAD”のディスクプレーヤーにも搭載されている金メッキを施した削り出し部品を採用しました。プラグとの安定した接続でPHONO信号をダイレクトに伝送することにより、アナログレコードの音を忠実に高音質で再生します。
■可変幅を3段階から選択できるテンポコントロール
テンポ可変幅を、±8%、±16%、±50%から選択でき、幅広いテンポコントロールによりDJプレイの幅を広げます。また、RESETボタンを押すだけで瞬時に±0%の定速回転に戻すことができます。
■着脱可能な電源ケーブル・音声ケーブル
電源ケーブルと音声ケーブル(アース線含む)が着脱可能なので、本機を持ち運ぶ際もケーブルが邪魔にならず、移動時の衝撃や引っかかりによる断線を回避できます。
■その他の特長
・端子接続部がある背面とミキサーを近接して設置する縦置きのセッティングを考慮し、接続したケーブルが本体の外形寸法から突出しない構造を採用しています。
・インシュレーターのダンパー部分にゴムとバネを採用することで、外部からの振動によるノイズを吸収/遮断すると共に、安定した設置を可能にします。
・START/STOPボタンの動作音を抑制したことで、快適にDJプレイができます。
・安定した持ち運びに配慮し、本体左右の底面に凹凸を施しています。
また、思い通りの自然なミックスを実現するチャンネルフェーダー、3バンドアイソレーターや多彩な演奏を実現するPARAMETER調整可能なFILTER機能を各チャンネルに搭載しています。
サウンドカードを搭載しているので、PC/MacとUSBケーブルで接続するだけで、面倒な設定をすることなく、すぐにDJアプリケーションを使った演奏を始められます。
さらにrekordbox djとrekordbox dvsのラインセンスキーを同梱しており、rekordbox dvsとControl Vinylの組み合わせによって、アナログレコードでDJプレイするような感覚でパフォーマンスができます。
またディザリングなどの処理を行い、解像度の高い音質を実現しました。デジタル音源だけでなくアナログ音源での演奏も高音質で楽しめます。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。