TOP

1万円以上ご購入で送料無料!5月31日(土)まで!

イシバシ楽器

一人でも多くの人に
音楽に参加する楽しさを伝えたい

イシバシ楽器

一人でも多くの人に
音楽に参加する楽しさを伝えたい

カテゴリーで検索

EFFECTOR
検索トップへ戻る →

検索を閉じる

OTHER INSTRUMENTS
検索トップへ戻る →

検索を閉じる

    TOP  >
  1. エフェクター
  2.   >
  3. オーバードライブ
  4.   >
  5. CRAZY TUBE CIRCUITS
  6.   >
  7. Crazy Tube Circuits / Unobtanium RAW OVERDRIVE オーバードライブ
/ec/pic/product/5214001261468/5214001261468_1_s.jpg
/ec/pic/product/5214001261468/5214001261468_2_s.jpg
/ec/pic/product/5214001261468/5214001261468_3_s.jpg
/ec/pic/product/5214001261468/5214001261468_4_s.jpg

Crazy Tube Circuits / Unobtanium RAW OVERDRIVE オーバードライブ

販売価格:
¥ 54,300 (税込)
ポイント:
在庫数状況:
在庫数わずか
1日~2日で発送
配送:
配送料無料
取扱店:
メーカー:
商品ID:
5214001261468
商品ランク:
S:新品
在庫のある実店舗(1)
店頭で試奏・お受取できます。
詳しくはこちら>>
数量:
カートに入れる
お気に入り登録
商品の問合せ

お支払方法について / 返品について

売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。

この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら

新たな改良を加えた、新しいUnobtanium RAWエディション

新たな改良を加えた、新しいUnobtanium RAWエディションをご紹介します。

ペダルの主要構成は標準バージョンと同じままです。ペダルの右側のセクションには、細部まで忠実に再現されたKスタイルのオーバードライブが配置され、左側のセクションには、世界で最も入手困難な真空管アンプである2つのDスタイルのアンプ・ボイシングが搭載されています。

RAW エディションでは、Kサイドのクリッピングセクションに魔法の要素をいくつか追加しました。60年代の

Mullard/Valvo ラベル付きOC45ゲルマニウム・トランジスタを厳選したセットです。

これは、ゲルマニウム・トランジスタを採用した最初のKタイプ回路です。

私たちは多くのゲルマニウム・トランジスタ・タイプを試しましたが、OC45トランジスタは、ゲインとサステインを向上させるオーガニックなコンプレッションでとてもナチュナルな感覚を加えることがわかりました。標準のサウンドは、元のユニットのようにゲルマニウム・ダイオードのクリッピングを聴くことができる標準設定のままです。

RAWバージョンのアンプ・イン・ア・ボックス・サイドは、標準バージョンよりもグラッシーでパンチが効いています。ミックスに溶け込むブルース・ロックやクラシック・ロックのサウンドを想像してみてください。さまざまなギターとピックアップの組み合わせで、完璧に演奏できます。ロック/ジャズ・トグル・スイッチをロック設定にするとどうなるか想像してみてください。

標準バージョンと同様に、Unobtanium Rawにはパッシブエフェクトループが搭載されており、お気に入りのペダルをブースター/オーバードライブとアンプボックスの間に接続したり、外部バイパス・スイッチャー/ルーパーを使用するときに2つのセクションを個別の独立したエフェクトとして使用したりすることができます。

いずれかまたは両方のセクションがバイパスモードの場合でも、パッシブエフェクトループに挿入されたすべてのペダルは信号チェーン内に残っていることに注意してください。

Unobtanium Rawには、フットスイッチの電源投入時のバイパス/エンゲージプリセット機能が搭載されています。これにより、電源を接続したときにペダルがどの状態になるかを選択できます。この機能は、ペダルの状態を一度設定するだけでコントローラーから操作できるため、リモート・ペダル・スイッチャー/ルーパーを使用する人にとって特に便利です。

標準バージョンとRAWバージョンの主なサウンドの違い:

Kサイド:

標準バージョン:MOD設定 = クリッピング・セクションのストック・ゲルマニウム・ダイオードと組み合わせてシリコン・ダイオードを追加し、出力を高くし、圧縮を少なくします。

Rawバージョン:OC45設定 = クリッピング用のストック・ゲルマニウム・ダイオードの代わりに新旧ストックMullard/Valvo OC45ゲルマニウム ・トランジスタを使用し、ゲインとサステイン/圧縮を高めます。

Dサイド:

標準バージョン:よりスムーズなジャズ/ブルース指向のトーン。

RAWバージョン:よりグラッシーなブルース・ロック指向のトーン。

■スペック

電源:9VDC (別売パワー・サプライ、センターマイナス)

消費電流:最大83mA

■コントロール

●OVERDRIVE

gain / treble / volume / voicing toggle switch:STOCK,OC45 / bypass toggle switch

●AMP

gain / emphasis / tone / volume / voicing toggle switchもしくは外部XTフットスイッチ:ODS, SSS / 内部トリマー:ODS Boost trim,SSS low trim

※画像はサンプルです。

◆状態:S:新品 
◆付属品:箱、保証書、
※画像はサンプルです。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
Crazy Tube Circuits / Unobtanium RAW OVERDRIVE オーバードライブに関するレビュー
0件のレビュー
他のお客様にオススメしてください。
この製品のレビューを書く