-
TOP >
- エフェクター >
- オーバードライブ >
- CRAZY TUBE CIRCUITS >
- Crazy Tube Circuits / HI POWER オーバードライブ







Crazy Tube Circuits / HI POWER オーバードライブ
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
デヴィッド・ギルモア氏のギターサウンド!
「HI POWER」は、Pink Floydの名盤『Wish You Were Here』で聴くことができる デヴィッド・ギルモア氏 のギターサウンドを象徴する2台の”HIWATT AMP”「DR103」「DR504」の特徴を捉えたアンプサウンドと、9V・18V出力の切り替えが可能な”Colorsound Power Boost”のオリジナルサウンドを忠実に再現した2 in 1ペダルです。
〇アンプ・セクション(左側)
[INPUT CHANNEL TOGGLE SWITCH]
●N (Normal channel): バランスの良いオープンなサウンドで、シングルコイル搭載のギターや外部でオーバードライブ・ブースターを使用する際に最適なモード。
●B (Bright channel): 高域〜中域が強調され低域がスッキリしたハムバッカーピックアップ搭載のギターに最適なモード
●L (Linked function): Normal channelとBright channelをリンクさせた時のようなファットなゲインサウンドが特徴のモード
[HEADROOM TOGGLE SWITCH]
●103: 100W出力の HIWATT DR103 を彷彿とさせるダイナミックなサウンドモード
●504: 50W出力の HIWATT DR504 を彷彿とさせるコンプレッションとややゲインが追加されたサウンドモード
〇オーバードライブ・セクション(右側)
[VOICING TOGGLE SWITCH]
●PWR:18Vで駆動させるブースト・サーキットモード
●ODR: 9Vで駆動させるオーバドライブ・サーキットモード
■付属品:マニュアル(英文)、保証書
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。