





SEIBOLD / TSE トーンスタビリティエンハンサー【ピストン用/1519】ザイボルト
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
簡単な装着で、明確なサウンドの変化をお楽しみいただけます。“1519 ”は、ピストントバルブを搭載するトランペット, コルネット, フリューゲルホルンにお使いいただけます。
トランペットの3番抜差し管の先端部分の隙間に取り付けたり、トロンボーンのF迂回管と支柱の間に取り付けるような事も可能です。(イレギュラーな使用法になります。管の配置によっては使用できません。)
TSEは、3つのパーツで構成され、簡単に取り付けることが可能です。ネジ穴のついている受け側となるウェイトと、ネジ穴がついていないウェイトとストッパーネジの3つのパーツで構成されています。
ベル側の2番バルブと3番バルブの間にネジが切ってあるパーツを置きます。パーツの先端が尖っている方がバルブ側となります。置いたパーツを手で抑えながら、反対の2番抜差管側を上に向けます。
この時、急に傾けるとパーツが落下し、楽器に傷がつく場合がございますのでご注意ください。手で抑えたまま、反対側から残ったウェイトをセットし、ストッパーネジを穴に通します。ネジを締め、動かなくなったら完成です!
※強く締めすぎる、またラッカーやメッキによってはケーシングに傷が付く可能性がございます。
※T S Eを外す際はパーツ落下の恐れがあるため、必ず手でパーツ(1)を抑えながらストッパーネジを緩めて下さい。
※2番抜差管が3番バルブ側に向いている楽器は装着が難しい場合がございます。その際は1、2番バルブ側へ装着してください。
※ケーシングとケーシングの隙間が特に狭い楽器(BESTBRASSなど)には取り付けできません。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。