-
TOP >
- DTM/DAW(音楽制作) >
- MIDI関連機器 >
- MIDIキーボード >
- KORG >
- KORG コルグ / nano KEY2 WH SLIM-LINE USB キーボード(25鍵) ホワイト (nanoKEY2)





KORG コルグ / nano KEY2 WH SLIM-LINE USB キーボード(25鍵) ホワイト (nanoKEY2)
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
その全てが新しい、スリムライン・キーボード/コントローラー 最新のデザインと技術を集結した、超小型でスリムなUSB-MIDIコントローラー。 USBケーブル1本で接続するノートPCとの相性も抜群で、これ一台で自宅の机や移動中の車内があっという間にミュージック・プロダクション・スタジオに生まれ変わります。 使用用途に合わせた、3機種をラインナップ nanoシリーズ2は用途に合わせた3機種を用意。曲作りには25-keyキーボードを装備したnanoKEY2。 最新のPCなどでも使われているセパレート・タイプ・キーベットを採用し、信頼性の高いキーの打ち込みを実現しました。 ドラムなどの打ち込みにはnanoPAD2。新たにKAOSSILATOR PROなどでおなじみの、X-Yパッドで演奏ができる機能を採用しました。 DAWなど音楽ソフトのコントロールにはnanoKONTROL2。多くのソフトウェアに対応し、幅広いコントロールが可能です。 nanoシリーズ2は、この3種の中から自分の音楽制作スタイルに合わせて最適な組み合わせを選ぶことにより、シンプルかつスタイリッシュなシステムを構築することができます。 ホワイトとブラックのカラー・バリエーション nanoシリーズ2は3機種それぞれにホワイトとブラックのモデルをラインナップ。お手持ちのPCに合わせたカラーを選択できます。 microKEYともベスト・マッチ 37鍵ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード搭載のUSB MIDIキーボードmicroKEYとは、USBケーブル1本で接続でき、microKEYを中心とした音楽制作システムのサブ・ツールとして、nanoシリーズ2はぴったりです。 iPadでも動作※1 nanoシリーズ2はiPadと接続し、KORG iMS-20などのアプリケーション※2をMIDIでコントロールすることができます。 接続に必要なのはApple社のCamera Connection KitとUSBケーブルだけ※3。電源供給ができるUSBハブを使用すれば複数台のnanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2も使用可能です。 ※1:動作確認済みのOSはiOS 4.2.1です。 ※2:アプリケーションがCore MIDIに対応している必要があります。 ※3:nanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2を接続すると、通常よりもiPadのバッテリーを多く消費します。 1台接続でも長時間使用する場合は、電源供給ができるUSBハブをご利用ください。 薄さとタッチ・フィールを両立したベロシティ対応の25-key nanoKEY2では、最新のPCキーボードと同様の構造が「薄さ」を、MIDIキーボードの開発で培った技術と経験が心地よい「タッチ」を実現。 新たにセパレート・タイプ・キーベッドを採用。 ミス・タッチを防ぐためキーとキーの幅も余裕ある設計で、サイズ、色などシリーズ全体のデザインもノートPCとの統一感を追求しました。 タッチとベロシティには、ハードウェアとソフトウェアの双方で開発実績のあるメーカーならではのノウハウと、細かなチューニングが施してあり、表現豊かな演奏をそのまま正確にソフトウェアに伝えます。 シンプルながら多彩なコントロールが可能なコントロール・ボタン部 コルグのMIDIコントローラーでもおなじみのオクターブ・シフト・ボタンは、UP/DOWNそれぞれ4段階にシフトし、キー・トランスポーズ機能と組み合わせるとMIDI規格上の音域を全てカバーします。 また演奏の表現力を高めるのに欠かせないピッチ・ベンド・ボタンやモジュレーション・ボタン、さらにピアノやエレピの演奏には欠かせないサスティン・ボタンを搭載。 これらのボタンはそれぞれON/OFF時の変化スピードを4段階で設定でき(KORG KONTROL Editor内で設定)、演奏用途にあったスムーズな変化を組み合わせることができます。 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応 自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。 例えばベロシティ・カーブは3段階+固定の計4種類から選択可能。 モジュレーション・ボタン、サスティン・ボタンのコントロール・チェンジ・メッセージの設定などを変えることができます。 USBバス電源方式で、さらにスマートなセッティング。 お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 ノートPCに最適、スリムな25キー・USB-MIDIキーボード 新開発、ベロシティ対応セパレート・タイプ・キーベット ピアノ入力に便利なサスティン・ボタン |
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。