-
TOP >
- アンプ >
- ベースアンプ >
- ヘッドアンプ >
- BOSS >
- BOSS / KATANA-500 Bass Head ベース用 500W アンプヘッド ボス KTN500B HD BASS AMPLIFIER




















BOSS / KATANA-500 Bass Head ベース用 500W アンプヘッド ボス KTN500B HD BASS AMPLIFIER
-> IMCポイントとは
1日~2日で発送
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
革新的なCAB RESONANCE機能による真のベース・トーン
KATANA-500 Bass HeadはBOSSの先進的なテクノロジーにより完成した理想のトーンとパワフルな出力を両立したコンパクトなベース・ヘッド・アンプです。洗練されたプリアンプと新規開発のクラスD回路が、弾き手のニュアンスにナチュラルに反応するクリアで上質なトーンを実現。さらに、あらゆるスピーカー・キャビネットにおいて理想的なレスポンスを実現する革新的なCAB RESONANCE機能がヘッド・アンプに新しい可能性をもたらしました。サウンドに異なる表現力をもたらす2つのAMP FEELや、柔軟な4バンド・イコライザー、ダイレクト・ブレンドなどを駆使したこだわりの音作りも可能です。また、充実した出力端子を備えているため、ステージだけでなく録音や日々の練習など、さまざまなシーンで活躍します。
■Main Features
◯パワフルでありながらコンパクトな、最大出力500Wのベース・ヘッド・アンプ
◯新規開発のクラスD回路と革新的なCAB RESONANCE機能が、重心が低くスピード感のある理想的なベース・トーンを実現
◯2つの異なるトーンとレスポンスをもたらすAMP FEEL
◯BASSとTREBLE、3つのタイプから選択可能なLOW MIDとHIGH MIDによる4バンド・イコライザー
◯それぞれ3つのタイプから選択可能な専用のCOMPとDRIVEノブ
◯周波数特性が異なる3つのタイプ(ミッド・スクープ/ブライト/ワイドレンジ)から選択できるSHAPEスイッチ
◯不要な低域をカットすることで抜けのいい音を得られるBOTTOMノブ
◯3つのタイプから選択可能なHI CUTスイッチ
◯ベース本来のキャラクターを活かした音作りを実現するBLENDノブ
◯接続するベースに応じ、入力レベルの切り替えが可能なPADスイッチ
◯メモリー機能で作成した音色の保存と呼び出しが可能
◯スピコン・タイプの端子を採用した2つのスピーカー・アウトを搭載
◯XLR端子のLINE OUT、標準フォンのPHONES/REC OUTを搭載
◯オーディオ・インターフェイス機能を搭載し、USB経由で録音が可能
◯専用アプリ(Windows/macOS)により、60を超えるエフェクトの使用、PCでのサウンドメイクが可能
◯オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGEでユーザー同士が自由にライブセットを共有可能
◯別売のBluetooth Audio MIDI Dual Adaptor (BT-DUAL)を装着することでスマートフォン専用アプリ(iOS/Android)からサウンドのエディットが可能
◯高度なコントロールを実現するオプションのGA-FC / GA-FC EX Foot Controllerに対応
◯KATANA Cabinet 112 Bassとベスト・マッチング
■理想のベース・トーン
KATANA-500 Bass Headは、クラスDをベースにした新規開発の回路を搭載しています。BOSSの積み重ねたノウハウをもとに設計されたこの専用回路が、クリアで躍動感のあるトーンと500Wによる大出力をコンパクトなヘッド・タイプの筐体に両立。弾き手のニュアンスを余すことなく再現し、包み込むようなボトムエンドがバンド・アンサンブルを支えてくれます。さらに、新開発のCAB RESONANCE機能を用いれば、これまで成しえなかった洗練されたベース・サウンドを得ることが可能です。
■革新的なCAB RESONANCE機能
スピーカー・キャビネットはモデルによって大きく異なる特性を持つため、一般的なヘッド・アンプはその特性にサウンドが左右されます。この点に着目し、革新的なCAB RESONANCE機能を開発しました。ボタン一つでスピーカー・キャビネットのインピーダンスや周波数特性を解析。その結果を元にKATANA-500 Bass Headのリアクティブ回路をキャリブレートすることで、常にベストなマッチングが得られます。接続したキャビネットが本来持つダイナミクスを最大限引き出せるよう、最低共振周波数をドライブさせたり、サウンドの輪郭を損なう不要な共振を抑えたりなど、多数の要素を複雑に処理。「コシ」のある低域と歯切れの良さを両立した、かつてない理想的なベース・サウンドを実現します。
■理想のトーンを追求
アンプに搭載された数々の機能で、さらに理想のトーンを追求することができます。イコライザーはBASSとTREBLEに加え、それぞれ3つの周波数から選択することができるLOW/HIGH MIDノブを装備。柔軟な調節に対応しています。さらに、音の立ち上がりを鈍らせる不要な低域は、BOTTOMノブでカットが可能。音像がクリアになり、アンサンブルでも抜けの良いサウンドに仕上がります。フレット・ノイズが気になる際は、HI CUTスイッチで調節が可能です。サウンドの輪郭を簡単に整えるSHAPEスイッチも搭載。ミッド・スクープ/ブライト/ワイドレンジの3タイプから選択できます。
■充実した出力端子
KATANA-500 Bass Headに搭載されたさまざまな出力端子が、活躍の場を広げます。2つのSPEAKER OUTはスピコン・タイプ端子を採用。PAへ直接出力できるXLR端子のLINE OUTにはDIRECT/PRE/POSTが搭載され、用途に合わせた信号の出力が可能です。もちろん、SPEAKER OUTとLINE OUTをそれぞれ同時に使用することもできます。USBやPHONES/REC OUTを用いれば、プロ・クオリティのサウンドでDAWへ録音も可能。本体正面のLINE OUTセッティングでは、LINE OUT、USB、PHONES/REC OUTから出力されるサウンドを選択することができます。
■広がる可能性
KATANA-500 Bass Headには専用アプリBOSS TONE STUDIO for KATANA Bass Head (Windows/macOS)が用意されています。本体だけではアクセスできないエフェクトも駆使し、PCのディスプレイでサウンドメイクが可能です。さらに、オプション品を組み合わせることで、KATANA-500 Bass Headの可能性が飛躍的に広まります。オプションのGA-FC / GA-FC EX Foot Controllerを接続すれば、足元でリアルタイムにサウンドをコントロール可能。加えて、呼び出すことのできる音色の数が1つから3つに拡張されます。Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptorを追加すると、専用アプリBTS for KATANA-Bass Head (iOS/Android) や、Bluetoothオーディオの使用も可能です。
■主な仕様
出力:
最大出力:500W(4Ω)
250W(8Ω)
規定入力レベル:
INPUT:-10dBu(1MΩ)
RETURN IN:-10dBu(100kΩ)
電源:AC100V(50/60Hz)
消費電力:500W
付属品:
取扱説明書
電源コード
2P-3P変換器
保証書
GA-FCシール
別売品:
フットスイッチ:BOSS FS-5L、BOSS FS-6、BOSS FS-7
エクスプレッション・ペダル:Roland EV-5、BOSS EV-30、BOSS FV-500L、BOSS FV-500H
GA FOOT CONTROLLER(GA-FC、GA-FC EX)
Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor(品番 BT-DUAL)
キャリングバッグ:CB-VE22
■外形寸法/質量
幅 (W):298 mm
奥行き (D):212 mm
高さ (H):96 mm
質量:2.8kg
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、電源コード、2P-3P 変換器、GA-FC シール
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥15,800 (税込)
-
¥26,400 (税込)
-
¥16,500 (税込)
-
¥60,500 (税込)
-
¥193,600 (税込)
-
¥88,000 (税込)