-
TOP >
- DJ・VJ・映像機器 >
- VJ・映像機材 >
- 映像機器 >
- ROLAND >
- Roland ローランド / VR-6HD STREAMING AV MIXER
Roland ローランド / VR-6HD STREAMING AV MIXER
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
企業の発信活動をサポートするコンパクトなAVミキサー
ダイレクト・ストリーミング・AVミキサー VR-6HDは、カンファレンスやハイブリッドイベント などイベント・ステージの舞台裏で支持されてきたRolandの映像・音声処理技術を搭載 し、日常的なビジネス・ライブ 配信イベントに最適なオールインワン・ソリューション です。VR-6HDは場所を選ばないコンパクトさと、高い接続性を備え様々な発信活動を推進します。例えば企業の会議やウェビナー、eラーニング制作など、高品質なストリーミングや動画コンテンツ制作に最適な一台です。
映像・音声の切り替えから合成などの演出、配信管理まで映像配信や制作に必要な機能を一台に集約し、複数の機器を接続する際の煩わしさやストレスを解消できます。直感的に操作できるインターフェース、複雑な操作をサポートするオートメーション機能、映像・音響演出をワンタッチで運用できるマクロ、シーケンサー機能、PTZカメラ制御などにより、オペレーターの負担を軽減し、日々の制作・発信業務をサポートします。
主な特徴
●AVミキサー、エンコーダー、レコーダー機能を集約し 、会議室で展開できるコンパクトな一台
●シーン・メモリーやマクロ、シーケンサー機能を備え、煩雑な操作をオートメーション化
●最大1080p/60 FPSのストリーミングを2系統同時にライブ配信が可能なエンコーダーを搭載
●ライブ配信をSDXCカードに直接記録し、アーカイブ編集や、配布に活用 可能
●1080p対応 HDMI入力6系統(全入力にフレーム・レート ・コンバーターとスケーラー搭載)
●1080/60pや1080/30p、23.98pなど幅広いフレーム・レート に対応
●PinPやキー合成、テロップなど最大5レイヤーを使った画面演出が可能
●映像出力はHDMIx3系統、USB-Cx1系統、LANx1系統の合計5系統
●出力先に応じて選べる6つの出力モード(PROGRAM、SUB PROGRAM、PREVIEW、AUX、MULTIVIEW、STILL-VIEW)
●高品質28チャンネル・デジタル・オーディオ・ミキサー
●本体に静止画を16個まで登録可能(不揮発メモリー)BMP、JPEG、PNG(アルファ・チャンネル対応)
●ライブ配信を演出する効果音、静止画、動画コンテンツをSDXCカードから再生
●6個のパッドを備えたオーディオ・プレーヤー機能。本体にオーディオ・ファイルを12個まで保存可能
●メーカーやプロトコルを混在可能なPTZカメラ制御機能(最大6台まで対応)
●直感的な操作性を実現する4.3型タッチスクリーンとグラフィカルなメニュー
●USB、RS-232、LAN、Tally/GPIO、Bluetooth、フット・コントローラーなど幅広い外部制御機能を装備
●macOS/Windows用、iPad用のリモート・コントロール・ソフトウェア
●有線/無線に対応したタリー機能
より魅力的なプレゼンテーションをもっと効率的に
VR-6HDの豊富な映像入出力や合成機能により、カンファレンスやセミナーなどビジネス用途の映像・配信制作にプロの制作品質を提供します。複数のカメラとPCをHDMI経由で接続し、多彩な映像演出を1台で制作可能です。また、PTZカメラを組み合わせれば、ボタンを押すだけでカメラの角度を変更できます。これらのHDMI入力に加え、静止画、動画など瞬時に切り替えることができます。また、オンラインとリアル会場のそれぞれに合わせた画面構成を個別に設定、操作することができます。
プロフェッショナル品質のデジタル・オーディオ・ミキサー
VR-6HDに内蔵された28チャンネル・デジタル・オーディオ・ミキサーは、これまでローランドで培われたオーディオ・ミキシング機能を踏襲し、高品質なミキシングを実現します。すべてのチャンネルでEQとダイナミクス処理はもちろん、会議やインタビューなどのシーン別やトークを聞き取りやすくするディエッシングなど用途に応じた音声をプリセットで簡単に設定できます。オーディオの同期調整やノイズの抑制など、音声の問題を解決し、聞きやすい音作りをサポート。またオーディオ・プレーヤー機能により、配信中のBGMや効果音などの演出でプレゼンテーションを盛り上げます。
LAN/USBを使ったストリーミングと録画機能
VR-6HDには主要な配信プラットフォームにスムーズに配信するための機能を搭載。LANからのストリーミングに加え、USB経由でPCへのストリーミングにも対応。アダプティブ・ビットレート機能により、安定した配信を視聴者に提供できます。また配信と同時にSDXCカードへの録画もできるので、ライブ配信だけでなく、アーカイブや収録したコンテンツの配布にも活用できます。
円滑に運用するための操作性
VR-6HDは必要な機能がすぐに操作できるパネル設計と直感的なワークフローにより、映像や配信制作の専門知識がなくとも、安心して運用できます。フェーダーやつまみなどの物理的なインターフェースで、基本的な機能にすぐにアクセスでき、より詳細な設定は4.3型のタッチスクリーンでスムーズに操作可能です。 シーン・メモリー、マクロ、シーケンサー機能は煩雑な画面構成や操作を簡略化し、セミナーやライブ配信の進行を円滑に進めることができます。
汎用性の高いPTZカメラ制御機能
リモートで操作可能なPTZ(パンチルトズーム)カメラは、限られたスペースやカメラオペレーターの配置が難しい場所でも複数のカメラ映像が欲しいときに有効です。VR-6HDはLAN経由で接続されたCanon、JVC、Panasonic、Sony、PTZOptics、AvonicおよびVISCA互換の一部のPTZカメラを最大6台まで制御できます。また複数のPTZを接続する場合、異なるメーカーのPTZカメラやプロトコルを混在させても制御が可能なので、既存の設備に最新のPTZカメラを増設するようなスタジオ構築でも、専用の制御システムを用意する必要はありません。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。