-
TOP >
- DJ・VJ・映像機器 >
- DJコントローラー >
- Serato DJ対応コントローラー >
- ROLAND >
- Roland ローランド / DJ-707M Serato DJコントローラー AIRA
















Roland ローランド / DJ-707M Serato DJコントローラー AIRA
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
●7つの入力と3つの割り当て可能な出力を備えた多用途4チャンネル・コントローラー。
●出力にはバランスXLRおよびRCAのステレオ・マスターアウトに加えステレオ・ブースアウトとゾーンアウトを装備。
●独立した3バンドEQに加え、リバーブ、エコー、オートピッチなどから選択可能なエフェクトを備えた高品質のデュアルXLRマイク入力。
●明快、かつ使い勝手の良いコントロールパネルとLCDディスプレイ。
●別々のコンピュータから複数のSeratoをセッションできるデュアルUSB入力。
●即興でのリミックスや楽器伴奏のための内蔵TRリズム・パターンを収録。
●エネルギッシュなパフォーマンスのための即戦力ワンショット・サウンド・エフェクトを搭載。
●スタンド・アロン・ミキサー・モードでは、ライン入力とフォノ入力に接続された機器やターンテーブルを使用可能。 Serato DVSアップグレードにも対応。
●Serato DJ Proと外部機器を同期させるためのMIDI出力を装備。
多彩な接続性と高い可搬性
ポータブル・デザインに加え、プロ・グレードの耐久性、先進的な機能を備えたDJ-707Mは、モバイル・アプリケーション、クラブDJ、ライブ・パフォーマンス、企業イベントに最適なコントローラーです。MASTER OUT、BOOTH OUT、ZONE OUTの各出力は、内蔵の24bit/48kHzのオーディオ・インターフェースにより高品位なサウンドを実現。さらに各出力に独立したEQとマルチ・バンド・コンプレッサーが、忠実なオーディオ・ソースの再生とクリアでパワフルなサウンドを実現しました。
DJ-707Mは7つのインプットを搭載し、ヴォーカルや外部楽器を接続した大掛かりなセットアップも可能に。またデュアルUSB入力により、最大2つのSeratoを別々のコンピュータで実行でき、DJプレイの交代や、バックアップPCとの交換もシームレスに行えます。音楽再生用のiOSデバイスをUSBの1つに接続することで、緊急時に無音にならない様に対策をすることもできます。
Serato DJ Pro専用のコントロールはホット・キュー、ループ、エフェクト、リズム・パターン、サンプルを素早く作成、トリガーすることを可能にし、さらにデッキ選択ボタンで4つのSeratoデッキ間の高速切り替えを可能にします。各チャンネルごとにエフェクトをアサイン可能な内蔵チャンネルFXや、デッキごとに3つのFX選択ボタンからアクセス可能なSerato FXを使用することで、巧みにMIXしたり、スクラッチを際立たせたりします。DJ-707Mのスタンド・アロン・ミキサーを使用すれば、CDJやターン・テーブル、マイク、その他のオーディオ・プレーヤーを接続することで、全くコンピュータを使わないプレイも可能。インプット・トリム、EQ、フィルター/ FX、TRリズムパターン、ワンショット・サウンド・エフェクトもコンピュータなしで使用することができます。
ボーカルやMCのパフォーマンスに
DJ-707Mの高品質デュアルXLR入力チャンネルは、ボーカリストやMCに最適です。 3バンドEQとアンチ・フィードバックにより、どんな状況でも音声を安全かつ効率的に制御。各チャンネルには、独立したゲイン、ローカット・スイッチ、およびノイズ・ゲート、さらに専用エフェクトとして、クリーンなリバーブやディレイに加え、キーベースのオート・ピッチやオート・ダッキングを搭載しています。
自在なルーティング
DJ-707Mの入力機能はとても多彩です。4つのRCAライン入力、2つのXLRマイク入力、およびフォン入力とミニステレオ入力を備えたAUX INをフロント・サイドに搭載しています。AUX INは接続機器に合わせてマイク・レベル、ライン・レベルに切り替えることもできます。これらの多彩な入力を生かすため、DJ-707Mには3つの割り当て可能な出力セクションがあります。 MASTER OUTセクションには、メインPAシステム用のバランスXLRとRCAジャックの両方を搭載。BOOTH OUTセクションにはバランスTRSジャックを、ZONE OUTセクションにはRCAジャックを搭載しています。各出力セクションには個別のEQ、マルチ・バンド・コンプレッサー、およびリミッターを搭載していますので、精密なミキシングも可能。ユーザー・マイク、ミキサー、および各出力設定は簡単に保存してLEDディスプレイで呼び出すことができます。
フレキシブルなミキシング・ツール
TR-909の個性豊かなハイハット・サウンドからTR-808のフロアを揺るがす低音まで、RolandのTRリズム・マシンは80年代から90年代のヒップ・ホップやハウス、テクノ、エレクトロから今日のトラップ・ミュージックに至るまで、様々なジャンルの音楽の礎になりました。これらの象徴的なリズム・サウンドを、DJ-707Mはプリセットのリズムとして走らせることができ、クラシック・トラックのイメージを変えたり、刺激的なトランシジョンを作ったり、楽器演奏の為の伴奏を制作したりするのに最適です。これらのリズム・サウンドは内蔵のサウンド・エフェクトやボーカル・エフェクトとともに、音楽のシンプルなミキシングを超えて、ユニークで記憶に残るDJパフォーマンスを可能にします。
【主な仕様】
●信号処理
サンプリング周波数:48kHz
●シーン・メモリー数:10
●内蔵エフェクト
マイク・エフェクト
チャンネル・エフェクト
アウトプット・エコライザー
アウトプット・マルチバンド・コンプレッサー
●規定入力レベル
INPUT(1?4)(RCAピン・タイプ、LINE入力モード):-12dBu
INPUT(1、2)(RCAピン・タイプ、PHONO入力モード):-39dBu
MIC IN (1、2)(XLRタイプ):-60dBu
AUX IN(TRS標準タイプ、AUX入力モード):0dBu
AUX IN(TRS標準タイプ、マイク入力モード):-40dBu AUX IN(ステレオ・ミニ・タイプ):-6dBu
●規定出力レベル
MASTER OUT 1:+6dBu(バランス)
MASTER OUT 2:0dBu
BOOTH OUT:+6dBu(バランス)
ZONE OUT:0dBu
●入力インピーダンス
INPUT(1?4)(RCAピン・タイプ):47kΩ以上
MIC IN(XLRタイプ):7kΩ以上
AUX IN(TRS標準タイプ、AUX入力モード):30kΩ以上
AUX IN(TRS標準タイプ、マイク入力モード):7kΩ以上
AUX IN(ステレオ・ミニ・タイプ):10kΩ以上
●出力インピーダンス
MASTER OUT 1:600Ω(バランス)
MASTER OUT 2:1kΩ(アンバランス)
BOOTH OUT:600Ω(バランス)
ZONE OUT:1kΩ(アンバランス)
PHONES:44Ω
●周波数特性
48.0kHz:20Hz?22kHz(+0/-2dB)
●ディスプレイ
16文字2行(バックライト付LCD)
●接続端子
INPUT(1?4)端子:RCAピン・タイプ
MIC IN(1?2)端子:XLR タイプ
AUX IN端子:TRS標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ
MASTER OUT 1端子:XLRタイプ(バランス)
MASTER OUT 2端子:RCAピン・タイプ
BOOTH OUT端子:TRS標準タイプ(バランス)
ZONE OUT端子:RCAピン・タイプ
PHONES端子:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ
PC(A、B)端子:USBタイプB
MIDI OUT端子
DC IN端子
PHONO GROUND端子
●電源
ACアダプター
●消費電流
2,000mA
●外形寸法
474(幅)×331(奥行)×73(高さ)mm
●質量
3.5kg(ACアダプターを除く)
●付属品
スタートアップ・ガイド
「安全上のご注意」チラシ
ACアダプター
電源コード
USBケーブル
保証書
ローランド ユーザー登録カード
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥198,000 (税込)