









Roland / SPD-SX ローランド サンプリングパッド
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
SPD-SX パフォーマンス性能を磨き上げた最新型サンプリング・パッド。
世界中のドラマー/ パーカッショニストに支持されるローランドのサンプリング・パッドが、パフォーマンス性能をさらに磨き上げ、生まれ変わりました。軽量&コンパクトなボディに、プロ・クオリティの演奏性、サンプリング機能を凝縮。ドラミングに新たな可能性をもたらす強力なパーカッション・パッドとして、またバンドの表現領域を広げるライブ用サンプラーとしてなど、幅広い音楽シーンで活躍。卓越したパフォーマンス性能を発揮します。
商品の概要
◎暗いステージでも演奏しやすい、LEDインジケーター付き9打面パッド。
◎最大約12時間(モノラル)のサンプリングが可能な4GBの内蔵メモリー(注:2023年現在の内蔵メモリは16GB)。
◎パッドを叩いたタイミングで次々とサンプリングできる、新感覚のマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。
◎リアルタイムに音色変化が生み出せるマスター・エフェクトなど、3系統のマルチ・エフェクトを搭載。
◎USB接続でパソコンと強力に連携。サンプル管理ソフトも標準付属。
主な特長
●『ライブでの演奏性を高めた、最新型サンプリング・パッド。』
SPD-SXのパッド部には、心地よい打感の大型6面パッドに加え、スティックのショルダーで狙いやすい3つのエッジ・トリガーを搭載。サンプル再生時は各パッドのLEDインジケーターが点灯するため、暗いステージでもパッドの位置や状態を確認しながら演奏することが可能。またキット名などはバックライト付き大型液晶パネルにわかりやすく表示。演奏に必要な情報がひと目で把握でき、快適なリアルタイム演奏が行えます。ステージでの見栄えも十分に意識して、本体サイド面にはシャープな質感のアルミ素材を採用。精悍なブラックを基調に、鮮やかなレッドのラインをパッドの仕切りに配した、飽きのこないデザインも魅力です。
●『プロのニーズに応える、こだわりのスペックを搭載。』
プロフェッショナル・ユースへの完全対応を目指したSPD-SX。細部のスペックまで、そのこだわりが貫かれています。ツアーなどの過酷な使用状況にも耐える堅牢ボディに、4GBメモリーを内蔵。CDクオリティ(16ビット/44.1kHz)の高音質で最大約12時間(モノラル)/10,000種類のサンプリングを実現。USBメモリーを装着して、バックアップも可能です。また、マスター・アウト以外にサブ・アウトを搭載し、指定したパッドの音だけを出力したり、クリックをヘッドホン・アウトのみに出力することも可能。パネル面にクリック専用の音量つまみとスタート・ボタンも搭載し、ステージ上での直感操作を実現しています。さらに、最大4個のパッドが接続可能なトリガー入力を装備。パッドを増やしてのシステム・アップにも対応しています。
●『インスピレーションを逃さない、マルチ・パッド・サンプリング。』
ドラマー/パーカッショニストにとって、瞬間のインスピレーションは何よりも大切にしたいもの。しかしサンプリング作業そのものに手間取っていては、せっかくの演奏アイデアを活かしきることができません。そこでSPD-SXは、スティックで叩くだけの直感的なサンプリングをかなえるマルチ・パッド・サンプリング機能を搭載。音楽ソースを入力しておけば、パッドを叩いたタイミングで本体内へ次々とサンプリング。パッドへ自動的に割り当てられるので、面倒な設定は必要なく即座にプレイ可能となります。気軽にアイデアを試しながらカタチにできるよう、サンプリングの手法そのものをドラマー/パーカッショニスト向けに最適化。もう、大事なインスピレーションを逃がすことはありません。
●『リアルタイムな音色変化を生む、3系統のマルチ・エフェクト。』
サンプラーを用いたライブ・パフォーマンスで欠かせない機能が、自在な音色変化が楽しめるマルチ・エフェクトです。SPD-SXは、キットごとに設定できる2系統に加え、最終段階のマスター・エフェクトを加えた、合計3系統のマルチ・エフェクトを搭載。パネル上の[FILTER]、[DELAY]、[S.LOOP(short looper)]、[FX]の4つのボタンでエフェクトを切り替え、あとは2つのコントロールつまみを回すだけ。ライブでの使いやすさを追求しています。もちろん、[FX]にはマルチ・エフェクトの中から好きなエフェクトをアサイン可能。シンプルかつ直感的な操作で、変化に富んだ効果的なパフォーマンスができます。
●『USB接続でパソコンと連携。付属ソフトでサンプルの管理も。』
パソコンとのUSB接続で、SPD-SXはさらにフレキシブルな使いこなしを実現します。パソコンの再生音をダイレクトにサンプリングできるUSBオーディオに対応。ウェブ・ブラウザやメディア・プレーヤー(動画/音楽)などのサウンドがそのまま取り込めるため、サンプリングの自由度は大幅にアップします。また、パソコンからSPD-SX本体内へオーディオ・データ(WAV/AIFF)のインポートが行える専用ソフトウェア「SPD-SXウェーブ・マネージャー」(Windows/Mac両対応)を標準付属。インポートだけでなく、パッドへのサンプル割り当て、リネーム、グルーピングなどサンプル管理も行えます。さらには、音楽制作ソフトのMIDI入力用パッドとして活用できるUSB MIDIもサポートするなど、音楽制作シーンでもその実力をフルに発揮します。
内蔵メモリについて補足
※SPD-SXのメモリは発売当初は2GBでしたが、2014年8月生産分から4GBに仕様変更、その後も予告なく仕様変更が行われており、2022年10月現在生産されているSPD-SXのメモリは16GBになっています。
※生産時期によって搭載メモリが異なることになります。メモリが16GBになっていることは公式サイトの商品情報にも2022年10月の時点で正式に記載されました。(掲載画像参照)
留意事項
※メーカー公式ページのサポート情報も必ずご確認ください。
主な仕様
パッド | 内蔵パッド=9(LEDインジケーター付き)、※外部パッド(別売)は最大4つまで接続できます。 |
---|---|
最大同時発音数 | 20音(※動作状態により、最大16音となります。) |
記憶可能ウェーブ数 | 10,000(※プリロード・ウェーブが含まれます。) |
サンプリング時間(全ウェーブの合計時間) | ステレオ=約25時間(モノラル=約50時間)(※工場出荷時のSPD-SXにはプリロード・ウェーブが含まれるため、上記のサンプリング時間よりも短くなります。) |
データ・フォーマット | 16bit リニアPCM(WAV/AIFF) |
サンプリング周波数 | 44.1kHz |
キット数 | 100 |
キット・チェイン | 8チェイン(20ステップ/1チェイン) |
エフェクト | マスター・エフェクト(21タイプ)、イコライザー、キット・エフェクト1(20タイプ)、キット・エフェクト2(20タイプ) |
ディスプレイ | グラフィックLCD 128×64ドット |
接続端子 | PHONES端子(ステレオ標準タイプ)、MASTER OUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、SUB OUT端子(L/MONO、R)(標準タイプ)、AUDIO IN端子(L/MONO、R)(標準タイプ)(LINE-MIC GAINコントロール付き)、TRIG IN端子(1/2、3/4)(TRS標準タイプ)、FOOT SW端子(1/2)(TRS標準タイプ)、MIDI端子(IN、OUT)、DC IN端子、COMPUTER端子、MEMORY端子 |
インターフェース | Hi-Speed USB(USB-MIDI、USB-AUDIO、USB マス・ストレージ・クラス、USBメモリー) |
電源 | DC9V(ACアダプター) |
消費電流 | 600mA |
付属品 | CD-ROM(SPD-SX Wave Manager、USBドライバー、プリロード・ウェーブ・データ)、取扱説明書、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード |
別売品 | パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)、シンバル(CYシリーズ)、キック(KDシリーズ、KTシリーズ)、パッド・スタンド(PDS-10、PDS-20)、オール・パーパス・クランプ(APC-33)、アコースティック・ドラム・トリガー(RT-30K、RT-30HR、RT-30H)、ペダル・スイッチ(DP-2)、フット・スイッチ(FS-5U、FS-6)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-10、PM-100)、ケーブル(PCS-31L)(ステレオ標準プラグ←→L型標準プラグ×2) |
外形寸法 / 質量 | 幅 (W)363.7 mm、奥行き (D)331.0 mm、高さ (H)94.1 mm、質量2.5 kg |
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。