






BOSS / Digital Metronome DB-90 Dr.Beat
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
ドラム 買取のご案内
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
リズム・コーチ機能を搭載、バック・ライト付き大型LCDによる振り子表示のドクター・ビート最上位モデル
Dr.Beat DB-90は、さまざまなリズム・トレーニングからライブ・ステージまで幅広い用途で活用できるメトロノームです。
LCDによるスムーズな振り子表示やノート・ミキシング機能、リズム・コーチ機能、さらにMIDI IN端子の装備など、多彩な機能を搭載しています。
主な特長
◎実践的で使い勝手のよい多用途メトロノーム
◎個人練習に最適なリズム・コーチ機能を搭載
◎ヒューマン・ボイスによるクリック音やドラム音色のパターンなど多彩な音色を内蔵
◎ノート・ミキシング機能でオリジナル・パターンの作成も可能
◎ループ・プレイ機能など多彩な機能を搭載
◎フット操作によるコントロールも可能
◎インプット端子を装備。簡易モニターとしても使用可能
◎ライブなどのクリック音源としても便利なDB-90
実践的で使い勝手のよい多用途メトロノーム
DB-90は、自宅での実践的なリズム・トレーニングから、ライブ・ステージでの使用にも威力を発揮するメトロノームです。視認性に優れたバック・ライト付き大型ディスプレイLCDによる振り子表示をはじめ、多彩なトレーニング機能、オリジナルのリズム・パターンが作成できるノート・ミキシング機能を装備。さらに、充実した接続端子が使い勝手のよさを高めています。
個人練習に最適なリズム・コーチ機能を搭載
DB-90は、基準となるビートを刻むメトロノームの基本機能に加え、効果的なリズム・トレーニングが行えるリズム・コーチ機能を搭載しています。ローランドV-Padなどのトリガー・パッドを接続するか、本体内蔵のマイクを使用して、リズムのずれを自分でチェック可能。Time Checkモードでは、基準ビートとのずれを目で確認することができます。また、Gradual Up/Downモードでは、徐々にスピードが変化するビートに合わせた練習が可能。正確なリズム・キープ力を養ったり、豊かな表現力を身につけるために役に立ちます。
ヒューマン・ボイスによるクリック音やドラム音色のパターンなど多彩な音色を内蔵
メトロノーム音色は、好評のヒューマン・ボイスをはじめとする4音色を内蔵。さらにドラム・サウンドによる幅広い音楽ジャンルのリズム・パターンを30種類搭載しているので、ビートを見失うことなく実践的なトレーニングが行えます。
ノート・ミキシング機能でオリジナル・パターンの作成も可能
DB-90のノート・ミキシング機能は、ディスプレイの下のスライダー・ボリュームで4種類のリズムとアクセントの音量を自在に組み合わせることが可能。2種類のビートを組み合わせて、シンプルなビートから複合ビートまで対応でき、さまざまな強弱のオリジナル・リズム・パターンが簡単に作成できます。
ループ・プレイ機能など多彩な機能を搭載
パターンの指定や繰り返し回数をメモリーできるループ・プレイ機能を使えば、曲のイメージに合わせた効果的なトレーニングが行えます。さまざまなリズムを組み合わせてトレーニング用のガイドを作成したり、変則リズムの練習にも便利です。
また、楽器のチューニングやボイス・トレーニングで音程を確認する際に便利な基準音発音機能も搭載。C2~B6の5オクターブの範囲でクロマチック発音が可能です。
さらに、50種類のメトロノームの設定と10種類の基準音の設定をメモリーでき、即座に呼び出すことが可能です。
ライブなどのクリック音源としても便利なDB-90
DB-90はMIDI IN端子を装備し、外部MIDI機器との同期が可能です。例えば、ライブなどのクリック音源として使用するなど、シーケンス・システムと組み合わせた演奏時に活躍します。MIDIスレーブ時は、大型ディスプレイでテンポを確認することも可能。もちろん、MIDIによるスタート/ストップにも対応しています。
製品仕様 | |
---|---|
メトロノーム | テンポ=30~250/分 ビート1=1~9 ビート2=OFF、1~9 パターン=30種類(8ビート×4、16ビート×3、シャッフル×3、ファンク×2、ジャズ×2、ブルース、テクノ、ハウス、カントリー、 レゲエ、クラーベ3-2、クラーベ2-3、サルサ、ルンバ、ボサノバ、サンバ、ワルツ、タンゴ、マンボ、チャチャチャ、マーチ) 音色=ビート時 ボイス1(ぜんまい式メトロノーム音)、ボイス2(電子メトロノーム音)、ボイス3(子クリック音)、ボイス4(ヒューマン・ボイス) |
リズム・コーチ | Time Check、Quiet Count、Gradual Up/Down、Step Up/Down |
基準音発音 | 基準周波数(A4)=438~445Hz(1Hz単位)、発音範囲=C2~B6(12半音、5オクターブ) |
メモリー | メトロノーム=50種類、基準音発音=10種類 |
オート・パワー・オフ | 最後のボタン操作から60分後 |
表示 | カスタムLCDディスプレイ、テンポ・インジケーター×2 |
接続端子 | TRIG IN、START/STOP、MEMORY UP/DOWN、MIDI IN、PHONES×2(ステレオ標準、ステレオ・ミニ・タイプ)、INPUT、ACアダプター |
スピーカー | 50mm×1 |
電源 | DC9V=乾電池006P/9V(6F22 マンガン/6LR61 アルカリ)、ACアダプター(PSA-100 別売) |
消費電流 | 85mA以下(基準音発音時)190mA以下(INPUT信号入力時) ※連続使用時の電池寿命(使用状態によって異なります。)マンガン電池=約1.5時間、アルカリ電池=約6時間 |
付属品 | 乾電池006P/9V(6F22)、取扱説明書、ソフトケース、ボスナット(M8) |
別売品 | ACアダプター(PSA-100) |
外形寸法 / 質量 | 幅 (W) 122 mm、奥行き (D) 164 mm、高さ (H) 37.5 mm、質量 450 g |
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。