








Pignose / PGG-200MH アンプ内蔵 ミニエレキギター Satin Brown (STBR)
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら

PGG-200のマホガニーモデル
ピグノーズ・アンプのコンセプトを受け継いだユニークかつ実用的なコンパクトギターPGG-200のマホガニーモデル。 ボディ、ネック共にマホガニー材を採用し、リップステッィクPUを搭載しています。
※ PGG-200MHは敢えてPGG-200より出力の小さいピックアップを採用しているモデルです。ノブを右いっぱいに回してもPGG-200に比べると歪みにくく、フィードバックもほとんどかかりません。
内蔵スピーカーは電池駆動が可能となっているので、アウトドアでも気軽に演奏が可能。もちろん、一般的なエレキギターと同じようにギターアンプに接続してご利用いただく事もできるので、様々なシーンに応じて活躍してくれる、人気のMINI GUITARなんです!ノブが豚の鼻になっているので、「ピッグ・ノーズ」♪
・オープンバック構造
ギターアンプと同じオープンバック構造を採用。パンチングホール入りのバックプレートにより、ナチュラルで気持ちのいいサウンドを生み出します。
・アウトプット&ヘッドフォン・ジャック
アウトプットジャックを装備し、外部アンプに接続も可能。夜に練習したくなった時や自分の世界に浸りたい時は、ヘッドフォン・ジャックに手持ちのヘッドフォンを接続すれば、スピーカーからの音が消えて周りを気にすることなく演奏できます。
※ 内蔵アンプにはボディ裏側から調整が可能なボリューム調整トリマーが装着されています。
ボリューム調整トリマーは出荷時に適正に調整されています。トリマーを右いっぱいに回すと発振し演奏できない状態になる場合が有りますが、故障では有りません。発振したらトリマーを左側に回しアンプのボリューム設定を下げてください。また、トリマーは少しの調整で大きく音量が変わります。微妙な調整が必要ですのでご注意ください。
■付属品:専用ギグバッグ(SC-PGG)、メーカー保証
※画像はサンプルです。実際にお渡しする個体とは木目が異なりますので予めご了承くださいませ。
◆付属品:ソフトケース、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥231,000 (税込)
-
¥99,000 (税込)
-
¥9,900 (税込)
-
¥41,800 (税込)
-
¥19,800 (税込)