-
TOP >
- エフェクター >
- ブースター/バッファー >
- MYTHOS PEDALS >
- 《アンプ・エフェクターセール品》Mythos Pedals / Cestus Treble Booster ブースター ミソスペダルズ





《アンプ・エフェクターセール品》Mythos Pedals / Cestus Treble Booster ブースター ミソスペダルズ
-> IMCポイントとは
2日~4日で発送予定
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
シリコン・ミルスペックNOS 2N2222Aトランジスタを使用!
Cestusはシンプルなクリーン・ブースト・ペダルとして誕生しましたが、しばらく前に製造中止になりました。 RJ RonquilloのためにSusMaryOsep!を作り直したとき、彼が最初にリクエストしたのはトレブル・ブースタ ーでした。その回路が完成した後、Cestusをそのトレブル・ブースターとして再リリースしようと決めました。
この新しいバージョンのCestusでは、ゲルマニウム・トランジスタの代わりにシリコン・ミルスペックNOS 2N2222Aトランジスタを使用しています。これにより、これらの製品を製造するのに必要な一貫性と在庫を 確保できます。シリコンに切り替えると、独特のざらつきと毛並みを持つトレブル・ブーストが得られます。やや クリーンなギター・アンプでもうまく機能し、驚きました。
Cestusの前面にあるスイッチは3ウェイ・ボイス・トグルです。これにより、classic/thinブースト・トーンから、 中音域が前面に出たトーン、そして低音域が強いトーンまで、トーンを変えることができます。この便利なトグ ルにより、セットアップに合わせてボイシングを調整したり、より幅広いトーンをカバーしたりできます。 Cestusの後に適切なアンプまたはダート・ペダルを使用すれば、リード・トーンとリズム・トーンの全域をカバ ーできます。 SETコントロールは、全体的な出力を設定します。出力範囲が広いため、信号のわずかな再ボイシングから、 ディム時のアンプの破壊力まで、さまざまな設定が可能です。アートワークは、このユニットのインスピレーシ ョンとなったオリジナルのアンプ・トップ・ボックスにインスパイアされています。
■スペック
○9VDC電源(センターマイナス)
○厳選されたNOSシリコン2N2222Aトランジスタ
○ブースト出力レベルのSETノブ
○3ウェイボイシングトグル(ミッド、トレブル、ファット)
○内部バイアスコントローラトリマー
○Low noise design
○トップマウントジャック
○筐体サイズ: 4.82” x 2.62” x 1.43”
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。