-
TOP >
- エフェクター >
- オーバードライブ >
- BARBAROSSA >
- Barbarossa / URANUS ウラノス バルバロッサ












Barbarossa / URANUS ウラノス バルバロッサ
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
名器であり超希少なモデル「ウラノス」が完全オリジナルとして登場
バルバロッサのモデファイエフェクターはなにが違うのか!
それは、ギターサウンドの本質を徹底的に追求することをコンセプトにしている事です。
そのコンセプトとは、太い音=弦芯のある音、抜け感=音の密度感、ニュアンス=喜怒哀楽の繊細な表現力、の基本的であたりまえの事を徹底的に追求しております。
URANUS 通称[ウラノス] の特徴として最大のポイントは、純粋にチューブスクリーマーを何段階もグレードアップさせ、スッキリとした爽快感あふれる抜けの良い音質に仕上げることにより、たいへんスムーズなオーバードライブを得ることが出来る、超ハイエンドモデルです。
そのハイエンドモデルが10年ごしにブラッシュアップされ、モディファイではなく完全オリジナルとして登場しました。
■変更点
1. モデファイからオリジナルへ
2. CNCマシニングによるアルミ切削筐体
3. ガーゴイルと同じ筐体を採用
4. 内臓電池あり
■Sound Design by Barbarossa
ギターサウンドは何か?ベースサウンドとは何か?アンサンブルとは何か?を追求したときに求められる「表現力」を徹底的に追い求めていくことをコンセプトにBarbarossa(バルバロッサ)は誕生しました。プレイヤーの求める感情表現を最大限に発揮するため、さまざまな素材と技術のノウハウを工夫して製作されております。サウンドの最終判断はブラインドテスト(演奏試聴)、そしてアンサンブルによるテストを繰り返し、製品化されております。
※画像はサンプルです。
◆付属品:箱、取扱説明書、保証書、
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。