-
TOP >
- シンセサイザー・キーボード >
- モジュールシンセサイザー >
- WALDORF >
- Waldorf ウォルドルフ / M(エム) クラシック・ハイブリッド・シンセサイザー










Waldorf ウォルドルフ / M(エム) クラシック・ハイブリッド・シンセサイザー
Please check back later.
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
伝説の Micorowave、復活の M
「ウェーブテーブル・シンセシス」の名機が新たな姿で再来
M(エム)は Waldorf 伝統のウェーブテーブルとアナログ VCF/VCA を搭載した新世代のクラシック・ハイブリッド・シンセサイザーです。Waldorf の起源である伝説的なシンセサイザー「Microwave」とその後継機種「Microwave II/XT」のサウンドを現代に復活させました。レゾナンスとアナログ・サチュレーション機能を備えた24dB/Oct アナログ・ローパス VCF、パンニング・オプションを備えた真のステレオ・アナログ VCA を中心に、多くの機能を搭載。幅広いユニークなサウンドを演奏することができます。
時代の流れの中で今も忘れ去られることのない名機。現代のシンセサイザーシーンで最も注目されている「ウェーブテーブル・シンセシス」の名機が新たな姿で再来しました。
PPG Wave と Microwave。Waldorf シンセサイザーの起源。
現代のエレクトロニック・ミュージック・シーンで欠かすことができないウェーブテーブル・シンセシスの起源は1980年前後にまで遡ります。Waldorf の前身であるメーカー PPG(Palm Products GmbH)が 開発した「PPG Wave」は、それまでサイン波、ノコギリ波、パルス波といったシンプルな波形を元にしたシンセサイザーの世界に革新をもたらしました。ダイナミックに、そしてまるで生物のように変化するウェーブテーブル・オシレーターを搭載した PPG Wave のサウンドは、1980年代を象徴するサウンドの1つとして数多くのミュージシャンに愛されてきました。
PPG の資産は後継会社である Waldorf へと受け継がれ、長い Waldorf の歴史の始まりである1989年に発売された最初の製品が、PPG Wave の生まれ変わりと言える「Microwave」でした。ブルーのボディに通称「赤い鼻」と呼ばれるエンコーダーをあしらえた 2U サイズの小さなシンセサイザーは、そのエネルギッシュなサウンドでシンセ界を震撼させ、そして世界中のスタジオで Microwave が導入されることになります。
主な特徴
●Microwave をオマージュしたデザイン。明瞭なパネルレイアウト。
●過去の膨大な資産と、新進気鋭のサウンド・デザイナーによるサウンド・プログラム。
●クラシック「Microwave I」モードと、モダン「Microwave II/XT」モード。
●アナログ VCF と アナログ VCA。
●モジュレーション・ソースとモジュレーション。
●8ボイス・ポリフォニック、4マルチティンバー、先進的なアルペジエーター。
●豊富な入出力
主な仕様
■オシレーター
・独立したウェーブテーブルを使用可能な2ウェーブテーブル・オシレーター
・2種類の異なる音源モデル(クラシックな Waldorf Microwave I モデル、モダンな Waldorf Microwave II/XT モデル)
・96ファクトリー・ウェーブテーブル + ユーザー・ウェーブテーブル32スロット
■フィルター
・アナログ ローパス24dB/Oct VCF(SSI 2144 を使用したラダータイプ)
・サチュレーション可能
■アンプリファイア
・各ボイスにアナログ・ステレオ VCA
■エンベロープ
・4エンベロープ・ジェネレーター
・VCF 用と VCA 用の ADSR エンベロープ
・8ポイントのループ可能なタイム / レベル・ウェーブ・エンベロープ・ジェネレーター
・自由にアサインできる4ポイントのループ可能なタイム / レベル・エンベロープ
■LFO
・異なる波形を選択できる2基のLFO
■アルペジエーター
・16種類のプリセット・パターンを選択可能、コードモード、MIDI クロックにシンク可能
■サウンド・ストレージ
・2048種類のサウンド・プログラム、128マルチ・プログラムを保存可能(プリセット・サウンド x 1024プログラム、プリセット・マルチ x 7プログラム)
■同時発音数
・8(エクスパンション・ボードを増設することで16ボイス使用可能)
■マルチティンバー
・4パート(4系統のインディビジュアル・ステレオ出力へ4パートをアサイン可能)
■MIDI
・USB2.0(コンピューターに接続して MIDI データの送受信に使用。オーディオ信号の入出力には対応していません。)、DIN 5Pin MIDI(IN / OUT / THRU)
・クラシック Waldorf Microwave I の SysEx メッセージと互換性あり(サウンドバンク転送 / サウンド転送)
■SD カードスロット
・プログラムの読み込みと保存に使用
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。