-
TOP >
- シンセサイザー・キーボード >
- アナログシンセサイザー >
- SEQUENTIAL CIRCUITS INC >
- Sequential シーケンシャル / Pro 3 SE アナログ & デジタル モノフォニック・シンセサイザー【お取り寄せ商品】









Sequential シーケンシャル / Pro 3 SE アナログ & デジタル モノフォニック・シンセサイザー【お取り寄せ商品】
-> IMCポイントとは
売却に伴う商品情報の削除について
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
この商品をお持ちですか?
楽器買取 の ご案内 はこちら
■スタンダード・エディションとスペシャル・エディション
PRO3 は外観の異なる2種類のエディションがラインナップされています。
スタンダード・エディションである「PRO3」はサイドに SEQUENTIAL ロゴ入りの樹脂製パネルを使用したコンパクトなモデルです。
スペシャル・エディションである「PRO3 SE」はフロントとサイドにウォルナット製ウッドパネルを使用しており、ヴィンテージ・シンセを思わせる風合いのモデルです。コントロール・パネルがチルトアップするので、使用環境に応じて快適な角度に設定できます。
※音源部分の機能や仕様は両モデルとも同じです。
横幅(PRO3/PRO3 SE):67.3 cm / 68.5 cm
縦(PRO3/PRO3 SE):33 cm / 36.8 cm
高さ(PRO3/PRO3 SE):8.9 cm / 13.1 cm
重量(PRO3/PRO3 SE):7.25 Kg / 12.25 Kg
コントロール・パネル(PRO3/PRO3 SE):チルトアップ不可 / チルトアップ可
外装(PRO3/PRO3 SE):サイドに SEQUENTIAL ロゴ入りの樹脂製パネルを使用 / フロントとサイドにウォルナット製ウッドパネルを使用
【Features】
3世代の遺産
これまでに発売された SEQUENTIAL シンセサイザーの中でも「PRO」の名を冠するモノフォニック・シンセは、その発売された年代において伝説的な地位を獲得してきました。1980年代に発売された、Prophet-5 のモノフォニック・バージョンである Pro-One。2010 年代に発売された、デジタル・オシレーターとアナログ・フィルターを組み合わせた先進的な設計の PRO2。そして2020年、伝統の名跡を受け継ぐ第3世代目の機種となる「PRO3」が誕生しました。
「3」の力
PRO3 のパワフルなサウンドの源となるのが3基の強力なオシレーターと、3種類の異なるキャラクターを持つヴィンテージ・フィルターです。それに加え3基の LFO、4基のループ可能なエンベロープ、大規模な32スロット・モジュレーション・マトリクス、強力なパフォーマンス・ツールである16トラック、16ステップ、4フレーズ・シーケンサー、デュアル・デジタル・エフェクトと 4系統ずつ用意された CV 入出力など、非常に多くの機能が搭載されています。このシンセサイザーが持つ可能性は無限と言えます。
次世代のクラシック・モノシンセ
PRO3 はオールドスクールなアナログ・シンセシスと汎用性の高いデジタル・テクノロジーを組み合わせたハイブリッド設計です。2基のアナログ・オシレーターが暖かさと存在感を生み出し、3つ目のウェーブテーブル・オシレーターがデジタルならではのエッジと質感を加えます。それぞれが16種類の波形を内包する32種類のウェーブテーブルと、ウェーブ・モーフィングによる音作りの可能性は計り知れません。グランジ・パラメーターを備えたチューンド・フィードバックとアナログ・ディストーションは、サウンドにパンチが欲しいときにすぐに使用できます。
ヴィンテージ・デザインに基づく3種類のフィルター
PRO3 の柔らかくファットなサウンドの心臓部となるのは3種類のヴィンテージ・スタイルのフィルターです。フィルター1は Prophet-6 のフィルターに基づいた4ポール・ローパス・フィルターです。フィルター2 はクラシックな Moog タイプのトランジスター・ラダー・フィルターで、ローエンドのパンチを維持するためにレゾナンス補償を備えています。フィルター3 は OB-6 のフィルターに基づいた Oberheim タイプの2ポール・ステイト・バリアブル・フィルターで、ローパス、ノッチ、ハイパスを連続可変でき、バンドパスモードも使用できます。ドライブ・コントロールを使用することでサウンドにパンチと荒さを加えます。
【Specifications】
3オシレーター
・2基のボルテージ・コントロールド・オシレーター
・1基の DSP ベース・デジタル・オシレーター
・アナログオシレーターは、3種類のクラシック波形を生成:(三角波、ノコギリ波、パルス波)それぞれバリアブル・シェイプ・モジュレーション/パルスワイズ・モジュレーションが可能
・デジタル・オシレーターはそれぞれがウェーブ・モーフィングを備え16波形を内包する32種類のデジタル・ウェーブテーブルに加えて、クラシック波形(サイン波、三角波、ノコギリ波、可変パルス波)および Supersaw を生成
・デジタル・オシレーター3は、複雑なウェーブテーブル・ベースのモジュレーション用の LFO としても機能
・ホワイトノイズ・ジェネレーター
・ハードシンク、オシレーターごとのグライド、オシレーター・スロップ
3音パラフォニック・モード
・オシレーターごとに個別にゲートされるエンベロープを備えた3音パラフォニック・モード
3フィルター
・3つのクラシック・フィルター・タイプ
・フィルター1 : 4ポール、24 dB /Oct Prophet-6(TM) ローパス・フィルター
・フィルター2 : 4ポール 24 dB / Oct Moog タイプのトランジスター・ラダー・フィルター、レゾナンス補償あり
・フィルター3 : 2ポール、12 db / Oct OB-6 (TM) (Oberheim タイプ)ステイト・バリアブル・フィルター、ローパス、ノッチ、ハイパス・モードの間で連続可変、バンドパス・モード
3 LFO
・LFO ごとに位相オフセットとスルーを備えた3つの同期可能な LFO
・5種類の波形:三角波、ノコギリ波、逆相ノコギリ波、矩形波、S&H
4エンベロープ
・ディレイ・パラメーターを搭載した4基の ADSR エンベロープ(フィルター用、VCA 用、オグジュアリー・エンベロープ x2)
・エンベロープは複数のモジュレーション・デスティネーションに自由に割り当て可能
・すべてのエンベロープはリピート/ループ可能
デジタル・エフェクト
・デュアル・デジタル・エフェクト
・ステレオ・ディレイ、BBD ディレイ、コーラス、フランジャー、フェイザー、リング・モジュレーション、ヴィンテージ・ロータリー・スピーカー、ディストーション、ハイパス・フィルター、スーパー・プレートリバーブ
フィードバックとディストーション
・積極的にサウンドを破壊するグランジ・パラメーターを備えたチューンド・フィードバック
・プログラム可能なアナログ・ディストーション
32スロット・モジュレーション・マトリクス
・46種類以上のソースと171種類以上のデスティネーションを持つ32スロット・モジュレーション・マトリクス
・モジュレーション・アサイン・ボタンにより、迅速で簡単なモジュレーション・ルーティングが可能
・モジュレーション・マトリクスはオーディオレートで動作可能
4CV 入出力、Gate 出力
・ユーロラック・モジュラーシンセやその他の CV 互換デバイスとの接続用に4系統の CV 入力および出力を搭載
・CV 出力に送信できるパラメーターには、オシレーター、LFO、エンベロープ、シーケンサー・トラック、モジュレーション・マトリクス内の他のソースが含む オーディオ・レートで動作
・外部 CV 互換デバイスをトリガーするためのゲート出力を搭載 任意の CV 入力をゲート入力として使用可能
16トラック・シーケンサー
・ノーマル、ゲーテッド、トリガーの3つのモードを備えた高機能なシーケンサー
・16トラックと4つのリンク可能な16ステップ・フレーズ
・ステップごとのラチェット、デュレーション、ベロシティを設定可能
・複数のプレイ・モード:フォワード、リバース、フォワード/リバース、ランダム
・リアルタイム/ステップ入力、休符、シーケンスの長さの変更
・MIDI クロック、外部オーディオ、CV 入力に同期可能
・シーケンスはモジュレーション・デスティネーションに自由に割り当て可能
アルペジエーター・アップ、ダウン、アップ+ダウン、ランダム、アサイン・モードを備える洗練されたアルペジエーター
・MIDI クロック、外部オーディオ、CV 入力に同期可能
・アルペジオのリラッチ機能
・シーケンサーと同時に使用し、パラメーターのオートメーションを伴うアルペジオ・パターンの再生が可能
コントロール
・60個以上のノブと70個のボタンにより、最小限のメニュー階層で深く包括的な編集が可能
・バックライト付きのピッチ・ホイールとモジュレーション・ホイールは、暗い場所でも視認性が良く、スムーズで正確な反応
・独立して調整可能な上下のピッチ・ホイール・レンジ
・インタラクティブ性とコントロール性を強化、ラッチ可能なポジション・センシティブ・タッチスライダー
・ベロシティとアフタータッチを備えた、高品質な FATAR 製フルサイズ3オクターブ、セミウェイテッド・キーボード
メモリー・512ユーザー・プログラム、512ファクトリー・プログラム
・お気に入りのプログラムへ簡単にアクセスできる、セットリストを生成するためのプレイリスト・モード
※画像はサンプルです。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
複数のモールに掲載されているため、売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが必ずしもリアルタイムではございませんので、ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
-
¥440,000 (税込)